「食指」と「指令」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

食指: しょくし  「食指」の読み方

指令: しれい  「指令」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5

画数

食指: 18画

指令: 14画

英語・英訳

食指: index finger(インデックス・フィンガー)  

: eat : finger

指令: command(コマンド)   edict(イーディクト)   order(オーダー)   directive(ダイレクティブ)  

: finger : orders

例文・使い方

食指: 手を伸ばす食指が動く  隣国に食指を動かす  食指が動かない  食指が動く関心を呼び起こされる  食指が動く心を引かれる 

指令: 指令者  指令部  指令所  通信指令  指令塔 

熟語

「指令〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「食指」と「和食」   「食指」と「食欲」   「食指」と「寝食」   「食指」と「指標」   「食指」と「捕食」   「指令」と「命令」   「指令」と「指示」   「指令」と「物指」   「指令」と「頭指」   「指令」と「司令」  
 

「思慕」と「珍妙」  「接合」と「集束」  「自若」と「自在」  「仕立」と「専念」  「内勤」と「職人」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
未来志向   光復節   社会福祉  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る