論議: ろんぎ
議案: ぎあん
論議: 35画
議案: 30画
論議: word(ワード) discussion(ディスカッション) arguing(アーギュイング) public debate(パブリック・ディベイト) debate(ディベイト) deliberate(ディリバレト) talk over(トーク・オーバー) argue(アーギュー)
議: deliberation 案: plan
論議: 論議する 論議が揺れ続ける 丁々発止の論議 論議を尽くす はげしい論議
議案: 議案を認める 議案を出す 会議中に臨時に議案を出す 議案を認めない
「手近」と「口先」 「編年」と「年来」 「殿様」と「百様」 「傍証」と「高察」 「突貫」と「一進」
この漢字は何でしょう??
今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方