「立論」と「論稿」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

立論: りつろん  「立論」の読み方

論稿: ろんこう  「論稿」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

立論: 20画

論稿: 30画

英語・英訳

立論: line of reasoning(ライン・オブ・リーズニング)   argument(アーギュメント)   argue(アーギュー)  

: stand up : argument

論稿:

: argument 稿: draft

例文・使い方

立論: 立論する  擁立論 

論稿: すぐれた論稿 

似た言葉や関連語との比較

「立論」と「顔立」   「立論」と「言論」   「立論」と「論法」   「立論」と「筋立」   「立論」と「佇立」   「論稿」と「口論」   「論稿」と「言論」   「論稿」と「本論」   「論稿」と「論難」   「論稿」と「曲論」  
 

「狂言」と「妄語」  「自分勝手」と「先覚者」  「残月」と「去年」  「終身」と「最終的」  「諸般」と「茫乎」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
正当防衛   政令指定都市   多血症  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る