「言及」と「寸言」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

言及: げんきゅう  「言及」の読み方

寸言: すんげん  「寸言」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3
1 2 3 1 2 3 4 5 6 7

画数

言及: 10画

寸言: 10画

英語・英訳

言及: reference(リファレンス)   note(ノート)   advert(アドゥバート)   allusion(アリュージョン)   explicitness(イクスプリサイトネス)   ref(レフ)   references(レファランシズ)   referencing(レファレンシング)  

: say : reach out

寸言: epigram(エピグラム)  

: measurement : say

例文・使い方

言及: 言及する  言及をおこなう  言及している第三者  言及しない 

寸言: 寸言をもって 

似た言葉や関連語との比較

「言及」と「公言」   「言及」と「言伝」   「言及」と「普及」   「言及」と「巧言」   「言及」と「代言」   「寸言」と「前言」   「寸言」と「直言」   「寸言」と「言外」   「寸言」と「諌言」   「寸言」と「原寸」  
 

「失当」と「苦難」  「自虐」と「執心」  「箪笥」と「縮緬」  「対照」と「対抗」  「分身」と「至妙」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
捲土重来   唯一無二   予備選  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る