「無視」と「無風」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

無視: むし  「無視」の読み方

無風: むふう  「無風」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

無視: 23画

無風: 21画

英語・英訳

無視: negligence(ネグリジェンス)   neglect(ニグレクト)   cold shoulder(コールド・ショルダー)   brush aside(ブラッシュ・アサイド)   spurning(スパーニング)  

: nothingness : inspection

無風: quiet(クワイエット)   tranquility(トゥランクイリティー)  

: nothingness : wind

例文・使い方

無視: 無視される  ~という現実は無視できない  無視し得ない  無視して良い  人格を無視する 

無風: 無風流な  夕方無風の波  無風流  無風帯  無風状態 

熟語

「〇〇無視」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「無視」と「無量」   「無視」と「無味」   「無視」と「無益」   「無視」と「霊視」   「無視」と「無人」   「無風」と「無限」   「無風」と「風穴」   「無風」と「無謬」   「無風」と「無料」   「無風」と「西風」  
 

「成長戦略」と「策略」  「懲罰」と「死刑」  「固定」と「即断」  「見識」と「着目」  「全天」と「全力」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
独裁者   三十三観音   雪化粧  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る