「出汁」と「漏出」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

出汁: だし  「出汁」の読み方

漏出: ろうしゅつ  「漏出」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5

画数

出汁: 10画

漏出: 19画

英語・英訳

出汁: broths(ブロース)  

: exit : soup

漏出: ooze(ウーズ)   leak(リーク)   leakage(リーケッジ)   effluxion(エフラクション)   leakages(リーキジズ)   leakiness(リーキネス)  

: leak : exit

例文・使い方

出汁: 出汁に  出汁巻き卵  出汁巻き玉子  出汁巻き 

漏出: データ漏出  情報漏出  秘密漏出  電波漏出 

熟語

「〇〇出汁」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「出汁」と「出動」   「出汁」と「人出」   「出汁」と「出先」   「出汁」と「出船」   「出汁」と「出廷」   「漏出」と「案出」   「漏出」と「出色」   「漏出」と「検出」   「漏出」と「出離」   「漏出」と「出獄」  
 

「箇所」と「次点」  「見習」と「教場」  「要人」と「故人」  「従前」と「予備」  「撤廃」と「後退」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   放火犯   上納金  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る