「活気」と「気丈」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

活気: かっき  「活気」の読み方

気丈: きじょう  「気丈」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 1 2 3

画数

活気: 15画

気丈: 9画

英語・英訳

活気: kick(キック)   brio(ブリーオウ)   vigor(ビガー)   vigour(ビグア)   action(アクション)   verve(バーブ)   zing(ジング)   spirit(スピリット)   zap(ザップ)   gusto(ガストウ)   vibrancy(バイブランシィ)   pizazz(ピザズ)   vivacity(ビバシティ)  

: lively : spirit

気丈:

: spirit : length

例文・使い方

活気: 活気がある  活気に乏しいが粘り強い  活気を取り戻す  街に活気がある  全身が活気に満ちる 

気丈: 気丈な  粘り強い気丈な  気丈さ  気丈に  気丈にも 

似た言葉や関連語との比較

「活気」と「精気」   「活気」と「気力」   「活気」と「人気」   「活気」と「活用」   「活気」と「気体」   「気丈」と「客気」   「気丈」と「霊気」   「気丈」と「気前」   「気丈」と「稚気」   「気丈」と「水気」  
 

「変造」と「突然変異」  「演繹」と「演技」  「挙句」と「雅言」  「自粛」と「自嘲的」  「教唆」と「固執」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
備蓄米   棋王戦   想定外  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る