...彼女はとても気丈だと感心した...
...それでも彼は気丈に振る舞うことができた...
...彼女は息子が病気になった時も気丈に支えた...
...彼は家族を守るため、いつも気丈でいなければならない...
...彼の気丈な態度は人々を感動させた...
...いくら気丈夫でも腹を立ち割る恐ろしい手術を年若い少女が見ていられないくらいは知っていながら...
有島武郎 「或る女」
...それでもお末は気丈にも...
有島武郎 「お末の死」
...貴女のような気丈夫(きじょうぶ)な方が...
海野十三 「空襲葬送曲」
...それに気丈者の小雪が...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...母の気丈はよくのみ込んでいましたから...
橘外男 「蒲団」
...気丈夫そうな知合いの婆さんが一人...
徳田秋声 「爛」
...母は気丈な女であった...
徳永直 「戦争雑記」
...いかに気丈の妻でも走り帰って来るに相違ない...
外村繁 「澪標」
...妻は至って気丈な性質である...
外村繁 「落日の光景」
...さすが気丈な女が声を揚げて泣きました...
中里介山 「大菩薩峠」
...それよりも福松の気丈夫なことは...
中里介山 「大菩薩峠」
...八重は気丈な娘でございますから...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...「ひどい傷だが、気丈な女で、手当をさせながら、いろいろ指図をしていますよ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...殊更に気丈さを装ふらしき此男の囚人姿を目送した...
平出修 「逆徒」
...アノー大変気丈夫になりましたわ」文三はチョイと一礼して「お世辞にもしろ嬉(うれ)しい」「アラお世辞じゃア有りませんよ...
二葉亭四迷 「浮雲」
...気丈な婦人なので起きて出歩いてもいられるそうです...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...御気丈だからよけいなことは申しあげませんが本当にお大切に...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...ただ男まさりな気丈(きじょう)と...
吉川英治 「梅里先生行状記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??