「吟味」と「気味」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

吟味: ぎんみ  「吟味」の読み方

気味  「気味」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

吟味: 15画

気味: 14画

英語・英訳

吟味: investigation(インベスティゲイション)   investigate(インベスティゲイト)   analyse(アナライズ)   examine(イクザミン)   size up(サイズ・アップ)  

: versify : flavor

気味: soupcon(スープソン)   trace(トゥレイス)   sentiment(センティメント)   tang(タング)   feeling(フィーリング)   tired(タイアード)  

: spirit : flavor

例文・使い方

吟味: 吟味する  痛め吟味  よく吟味して  吟味された  もう一度吟味する 

気味: 薄気味が悪い  薄気味悪さ  押され気味  おさえ気味  気味合の思い入れ 

熟語

「吟味〇〇」といえば?  

「〇〇気味」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「吟味」と「味方」   「吟味」と「色味」   「吟味」と「味噌」   「吟味」と「朗吟」   「吟味」と「渋味」   「気味」と「毒味」   「気味」と「気吹」   「気味」と「病気」   「気味」と「磁気」   「気味」と「酸味」  
 

「顕現」と「表象」  「苦悩」と「弱気」  「欠陥」と「大疵」  「危惧」と「状勢」  「原理」と「原状」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
一気見   当日券   完全自動運転  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る