「挙句」と「公言」 英語の意味と違い

スポンサードリンク

類似度

62.42%

読み方

挙句: あげく  「挙句」の読み方

公言: こうげん  「公言」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7

画数

挙句: 15画

公言: 11画

英語・英訳

挙句:

: raise : phrase

公言: professing(プロフェシング)   declaration(ディクラレイション)   profess(プロフェス)  

: public : say

例文・使い方

挙句: 挙句の果て  挙句の三八  挙句に  挙句の参八 

公言: 公言する  悪意をもって公言する  公言してはばからない  公言して憚らない 

似た言葉や関連語との比較

「挙句」と「推挙」   「挙句」と「挙措」   「挙句」と「検挙」   「公言」と「公布」   「公言」と「公腹」   「公言」と「公式」   「公言」と「放言」   「公言」と「大言」  
 

「気勢」と「熱心」  「経世」と「万世」  「緊縛」と「突如」  「一進」と「原状」  「苦渋」と「酷烈」 

時事ニュース漢字 📺
神戸山口組   経常収支   国立病院機構  

今日の俗語 💬
「ひよる」の使い方

スポンサードリンク

トップへ戻る