「指定」と「判定」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指定: してい  「指定」の読み方

判定: はんてい  「判定」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

指定: 17画

判定: 15画

英語・英訳

指定: attribute(アトリビュート)   identification(アイデンティフィケイション)   qualification(クオリフィケイション)   designation(デジグネイション)   set(セット)   assignation(アサイネイション)   specify(スペシファイ)  

: finger : determine

判定: find(ファインド)   awarding(アウォーディング)   perspicacity(パースピカシティー)   legal opinion(リーガル・オピニオン)   judge(ジャッジ)   decision(デシジョン)   finding(ファインディング)   judgement(ジャッジメント)  

: judgement : determine

例文・使い方

指定: 指定された  M指定  アール指定  R18指定  R15指定 

判定: ビデオ判定  地元びいき判定  見て判定する  合否を判定する  判定される 

熟語

「指定〇〇」といえば?   「〇〇指定」の一覧  

「判定〇〇」といえば?   「〇〇判定」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「指定」と「指図」   「指定」と「定型」   「指定」と「指先」   「指定」と「指圧」   「指定」と「定員」   「判定」と「批判」   「判定」と「品定」   「判定」と「選定」   「判定」と「定日」   「判定」と「定量」  
 

「僭上」と「地伸」  「色情」と「性的衝動」  「営業」と「行商人」  「来観」と「上意」  「操業」と「生意気」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
万年筆   相続財産   古物営業法  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る