「学問」と「後学」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

学問: がくもん  「学問」の読み方

後学: こうがく  「後学」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

学問: 19画

後学: 17画

英語・英訳

学問: scholarship(スカラーシップ)   study(スタディー)   learning(ラーニング)   scientific knowledge(サイエンティフィック・ナレッジ)   campanology(カンパノロジー)   electrodynamics(イレクトロダイナミクス)   geomorphology(ジオモルフォロジー)   hydromechanics(ハイドロメカニクス)   linguistics(リンギスティックス)   optoelectronic(オプトエレクトロニック)   pathology(パソロジー)   petrology(ペトロロジー)   sexology(セクソロジー)   sociolinguistic(ソーシオリンギスティック)   sociolinguists(ソウシオリンギスツ)   sociology(ソシオロジー)   typologically(タイポロジカリー)  

: study : question

後学:

: behind : study

例文・使い方

学問: 学問がある  広く学問に通じている  学問に励む  複数の学問にまたがって  百般の学問を修めた学才 

後学: 後学のため  後学のために 

熟語

「学問〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「学問」と「学期」   「学問」と「語学」   「学問」と「学的」   「学問」と「全学」   「学問」と「数学」   「後学」と「直後」   「後学」と「今後」   「後学」と「後書」   「後学」と「数学」   「後学」と「耳学」  
 

「裁定」と「離任」  「商売」と「自営」  「懇意」と「同情的」  「豪気」と「特製」  「御覧」と「御難」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
出生地主義   執行官   井筒屋  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る