「後々」と「最後」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

後々  「後々」の読み方

最後: さいご  「最後」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

後々: 12画

最後: 21画

英語・英訳

後々: hereafter(ヒアアフター)  

: behind

最後: finish(フィニッシュ)   bitter end(ビター・エンド)   decease(デシーズ)   terminal(ターミナル)   end(エンド)   demise(ディマイズ)   death(デス)   last(ラスト)   finis(フィーニス)  

: utmost : behind

例文・使い方

後々: 後々のちのちまで  後々あとあと  後々のちのち  後々の厄介  後々まで 

最後: いたちの最後っぺ  最後の武器  最後の抵抗  最後の頑張り  ここを最後 

熟語

「最後〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「後々」と「後手」   「後々」と「最後」   「後々」と「後出」   「最後」と「後妻」   「最後」と「後面」   「最後」と「丹後」   「最後」と「最上」   「最後」と「最低」  
 

「状況」と「異境」  「顕示」と「来観」  「味読」と「速読」  「賦課」と「作為的」  「雑炊」と「関東煮」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
脳組織   当日券   女神降臨  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る