「対抗」と「戦端」 英語の意味と違い

スポンサードリンク

類似度

61.85%

読み方

対抗: たいこう  「対抗」の読み方

戦端: せんたん  「戦端」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

画数

対抗: 14画

戦端: 27画

英語・英訳

対抗: confrontation(コンフロンテイション)   equal(イコール)   fight(ファイト)   face(フェイス)   competition(コンペティション)   rivalry(ライバリー)   opposition(オポジション)   vie(バイ)   oppose(オポウズ)  

: vis-a-vis : confront

戦端: opening of hostilities(オープニング・オブ・ホスティリティーズ)  

: war : edge

例文・使い方

対抗: 対抗させる  対抗措置として  対抗意識を燃やす  対抗馬として  対抗手段を取る 

戦端: 戦端を開く  戦端が開かれる  戦端の火ぶたが切られる  戦端の幕が切って落とされる  戦端せんたんを開く 

熟語

「対抗〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「対抗」と「反対」   「対抗」と「対称」   「対抗」と「対比」   「対抗」と「対者」   「対抗」と「一対」   「戦端」と「作戦」   「戦端」と「対戦」   「戦端」と「戦災」   「戦端」と「目端」   「戦端」と「切端」  
 

「屈伸」と「薄切」  「痙攣」と「揶揄」  「誤差」と「物差」  「接合」と「間合」  「順守」と「一陣」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
電気代   決闘罪   省人化  

今日の俗語 💬
「ゴラッソ」の使い方

スポンサードリンク

トップへ戻る