「定理」と「定刻」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

定理: ていり  「定理」の読み方

定刻: ていこく  「定刻」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

定理: 19画

定刻: 16画

英語・英訳

定理: theory(スィオリー)   theorem(スィオレム)   theorems(セオリームズ)  

: determine : logic

定刻:

: determine : engrave

例文・使い方

定理: フェルマーの最終定理  フェルマの大定理  フェルマーの大定理  不動の定理 

定刻: 定刻に  定刻どおり 

似た言葉や関連語との比較

「定理」と「理観」   「定理」と「策定」   「定理」と「原理」   「定理」と「推理」   「定理」と「大定」   「定刻」と「勘定」   「定刻」と「特定」   「定刻」と「選定」   「定刻」と「御定」  
 

「醍醐」と「豁達」  「表紙」と「半紙」  「嚥下」と「喚起」  「厳密」と「精細」  「愚鈍」と「狂乱」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
不適切   重馬場   注目株  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る