「後続」と「存続」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

後続: こうぞく  「後続」の読み方

存続: そんぞく  「存続」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

後続: 22画

存続: 19画

英語・英訳

後続: tracking(トゥラッキング)   successor(サクセサー)   follow(フォロウ)  

: behind : continue

存続: continuance(コンティニュアンス)   keep up(キープ・アップ)   observe(オブザーブ)   endure(エンデュアー)   existences(イグジステンシズ)  

: exist : continue

例文・使い方

後続: 後続グループ  後続部隊  後続集団  後続波  後続車 

存続: 存続する  維持存続を図る  存続させる  存続にかかわる危機  存続の危機 

熟語

「後続〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「後続」と「後日」   「後続」と「気後」   「後続」と「秋後」   「後続」と「後援」   「後続」と「後世」   「存続」と「相続」   「存続」と「連続」   「存続」と「続投」   「存続」と「保存」   「存続」と「存知」  
 

「分娩」と「根分」  「閑話」と「流言」  「発言力」と「議論」  「過分」と「一塊」  「堪能」と「精勤」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   上納金   自己責任  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る