「保存」と「存続」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

保存: ほぞん  「保存」の読み方

存続: そんぞく  「存続」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

保存: 15画

存続: 19画

英語・英訳

保存: preservation(プリザベイション)   preserve(プリザーブ)   deep freeze(ディープ・フリーズ)   conserve(コンサーブ)   keep(キープ)   storage(ストレッジ)   conservation(コンサベイション)   write(ライト)   conservations(コンサヴェーションズ)  

: protect : exist

存続: continuance(コンティニュアンス)   keep up(キープ・アップ)   observe(オブザーブ)   endure(エンデュアー)   existences(イグジステンシズ)  

: exist : continue

例文・使い方

保存: 街並み保存計画  塩漬け乾燥保存  街並み保存  CAS凍結保存  DNA保存 

存続: 存続する  維持存続を図る  存続させる  存続にかかわる危機  存続の危機 

熟語

「保存〇〇」といえば?   「〇〇保存」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「保存」と「存立」   「保存」と「保身」   「保存」と「保証」   「保存」と「存亡」   「保存」と「既存」   「存続」と「存在」   「存続」と「存分」   「存続」と「続出」   「存続」と「所存」   「存続」と「保存」  
 

「体内」と「体外」  「有望視」と「座視」  「予感」と「感動」  「縁結」と「斜交」  「大公」と「繁雑」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
攻殻機動隊   生理休暇   金融危機  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る