「基本的」と「論理的」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

基本的: きほんてき  「基本的」の読み方

論理的: ろんりてき  「論理的」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

基本的: 24画

論理的: 34画

英語・英訳

基本的: standard(スタンダード)   basic(ベイシック)   essential(エッセンシャル)  

: fundamentals : book : bull's eye

論理的: logical(ロジカル)  

: argument : logic : bull's eye

例文・使い方

基本的: 基本的に  基本的な  基本的立ち位置  基本的な枠組み  基本的な考え方 

論理的: 論理的でない  没論理的な  論理的には  論理的に調べる  論理的にしゃべる 

熟語

「基本的〇〇」といえば?  

「論理的〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「基本的」と「大衆的」   「基本的」と「開明的」   「基本的」と「魅力的」   「基本的」と「相対的」   「基本的」と「医学的」   「論理的」と「仮想的」   「論理的」と「抑圧的」   「論理的」と「体験的」   「論理的」と「神業的」   「論理的」と「迎合的」  
 

「局止」と「状勢」  「重篤」と「珍重」  「荒利」と「暴利」  「収蔵」と「取的」  「依怙」と「精気」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
認知症   一方的   予想外  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る