...基本的な人形座の組織は最少限度八人とされてゐる...
竹内勝太郎 「淡路人形座訪問」
...最も基本的な問題であるにも拘らず...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...同様に又ブルジョア・ジャーナリズム哲学はアカデミズムの基本的な馴練を獲得する機会を有たないので...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...技術はその基本的な第一規定として純技術的及び物質社会的意義を有つばかりではなく...
戸坂潤 「技術の哲学」
...材料が示す処の事象の時間的変動はいくつかの基本的な変動形態に分布され...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...元来人間そのものが一個の生物であるという基本的な事情のために...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...近代フランスに於て伝統主義者達と保守主義者達とが採用した三つの基本的な見地であるように見える...
戸坂潤 「読書法」
...マルクス主義理論を如何にして基本的な教養によって精錬し之に実用的なフレクシビリティーを与えるか...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...基本的なるものに求めた...
西田幾多郎 「デカルト哲学について」
...原始人の医学的な考えにおける基本的な誤りは...
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」
...時は主體の基本的なる存在の仕方であるゆゑ...
波多野精一 「時と永遠」
...從つて存在の最も基本的なる原理である...
波多野精一 「時と永遠」
...時間性と空間性とはそれの最も基本的なる特質をなす...
波多野精一 「時と永遠」
...この全く基本的な關係が歴史的認識の方法を根本的な構造に於て規定するといふことに就いては...
三木清 「歴史哲學」
...しかしきわめてその社会の基本的なありようと関係しあった特殊性を高めひろげ...
宮本百合子 「幸福の感覚」
...マキアヴェリの重視する政治家の基本的な資格は...
矢部貞治 「政治学入門」
...最も基本的なものが現代では民族なのである...
矢部貞治 「政治学入門」
...重要な日本軍の基本的な力の一つになつてゐることは...
吉川英治 「折々の記」
便利!手書き漢字入力検索