「品定」と「品種」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

品定: しなさだめ  「品定」の読み方

品種: ひんしゅ  「品種」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

画数

品定: 17画

品種: 23画

英語・英訳

品定: value(バリュー)   criticism(クリティシズム)   appraisal(アプレイザル)   judge(ジャッジ)   size up(サイズ・アップ)  

: goods : determine

品種: english toy spaniel(イングリッシュ・トイ・スパニエル)   form(フォーム)   strain(ストゥレイン)   description(ディスクリプション)   sort(ソート)   cultivar(カルティヴァー)  

: goods : species

例文・使い方

品定: 品定めする  品定め  品定めの催し  品定めする比べる 

品種: 有望品種  在来品種  栽培品種  園芸品種  地方品種 

熟語

「〇〇品種」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「品定」と「食品」   「品定」と「定石」   「品定」と「品数」   「品定」と「定性」   「品定」と「勘定」   「品種」と「用品」   「品種」と「品定」   「品種」と「人品」   「品種」と「遺品」   「品種」と「品代」  
 

「少年」と「男子」  「学園」と「高校」  「岐路」と「道路」  「鉢物」と「糸捌」  「豪壮」と「驕奢」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
軽度認知障害   越後屋   世界初  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る