「利口」と「口付」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

利口: りこう  「利口」の読み方

口付: くちつき  「口付」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3
1 2 3 1 2 3 4 5

画数

利口: 10画

口付: 8画

英語・英訳

利口: wise(ワイズ)   smart(スマート)   intelligent(インテリジェント)  

: profit : mouth

口付: kiss(キッス)   osculate(オスキュレイト)  

: mouth : adhere

例文・使い方

利口: 小利口な  お利口さん  利口になる  利口に  利口に見えるだけ 

口付: 口付き  口付く  口付け  口付けする 

熟語

「〇〇利口」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「利口」と「口実」   「利口」と「一利」   「利口」と「実利」   「利口」と「口腔」   「利口」と「片利」   「口付」と「口跡」   「口付」と「付与」   「口付」と「付託」   「口付」と「見付」   「口付」と「口塞」  
 

「日月」と「離日」  「予感」と「感受」  「精神」と「心意気」  「髑髏」と「一類」  「風情」と「温故」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
釣魚島   伊勢神宮   無責任  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る