...それだけ利口にもなっている筈だ...
大杉栄 「日本脱出記」
...利口にか愚かにか使った...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...読まない前よりいくらか利口になるかならないかというだけのことである...
寺田寅彦 「科学と文学」
...人間も何度同じ災害に会っても決して利口にならぬものであることは歴史が証明する...
寺田寅彦 「時事雑感」
...たいそう利口になったようでもありまた馬鹿になったようにも思われた...
寺田寅彦 「ベルリン大学(1909-1910)」
...鈍磨することはあっても決して利口になることはあるまい...
戸坂潤 「思想としての文学」
...これから先はもっと利口になることだ』と彼は不意に決心したが...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...人類が今少し利口になってくれたら...
中谷宇吉郎 「科学は役に立つか」
...もっと利口に変ります」「私(わたし)もっと利口になりたいと思ってるんですわ...
夏目漱石 「虞美人草」
...「手前は急に利口になったな...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...利口になって帰ってくる...
フランセス・ホッヂソン・バァネット Frances Hodgeson Burnett 菊池寛訳 「小公女」
...彼は利口にはならなかった...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」
...何処までも利口に立ちまわったため...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...利口に述べ立てられたらば...
福沢諭吉 「徳育如何」
...昨日より一つ利口になりましたね?』と見知らぬ人は言いました...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
...どうかして丁度貴女が居る時にいきなり貴女の手に飛び込める様に手紙も利口になって呉れるといいけれどねえ...
宮本百合子 「お久美さんと其の周囲」
...彼那に楽に彼那に好きに仕て居れば誰だって利口になれると思えた...
宮本百合子 「お久美さんと其の周囲」
...御蔭で大層利口になった...
夢野久作 「白髪小僧」
便利!手書き漢字入力検索