「人物」と「青物」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

人物: じんぶつ  「人物」の読み方

青物: あおもの  「青物」の読み方

書き順

1 2 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

人物: 10画

青物: 16画

英語・英訳

人物: public figure(パブリック・フィギュアー)   important person(インポータント・パーソン)   sphinx(スフィンクス)   rare bird(レアー・バード)   joe blow(ジョウ・ブロウ)   downer(ダウナー)   dramatis personae(ドゥラマティス・パーソニイ)   personality(パーソナリティー)   personage(パーソネッジ)   Mucalinda(ムチャリンダ)   persona non grata(パーソナ・ノン・grata)   faust(ファウスト)   hunchback(ハンチバック)   id(アイディー)   ringleaders(リングリーダーズ)  

: person : thing

青物: leafy vegetable(リーフィー・ベジタブル)  

: blue : thing

例文・使い方

人物: 闇の人物  重量級の人物  善良な人物  鵺のような人物  有為の人物 

青物: 青物の臭い  青物市場  青物屋  青物市 

熟語

「人物〇〇」といえば?   「〇〇人物」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「人物」と「対人」   「人物」と「物申」   「人物」と「人波」   「人物」と「死人」   「青物」と「物入」   「青物」と「青毛」   「青物」と「青海」  
 

「越境」と「転記」  「苦汁」と「香草」  「栽培」と「成長」  「憂慮」と「懦弱」  「炯炯」と「同衾」 

時事ニュース漢字 📺
参考人   極楽鳥   本末転倒  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る