「不動」と「不埒」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

不動: ふどう  「不動」の読み方

不埒: ふらち  「不埒」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

不動: 15画

不埒: 14画

英語・英訳

不動: immobility(イモビリティー)   immovability(イムーバビリティー)  

: negative : move

不埒: misconduct(ミスコンダクト)   discourtesy(ディスコーティシイ)   cheek(チーク)   insolence(インソレンス)  

: negative : picket

例文・使い方

不動: 不動のものとする  赤不動のごとく  直立不動の姿勢を保つ  直立不動で  〔ユニーク〕不動〔/ユニーク〕 

不埒: 不埒な  不埒な勢力  不埒な行為  不埒なことに  不埒もってのほか 

熟語

「不動〇〇」といえば?   「〇〇不動」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「不動」と「不買」   「不動」と「不法」   「不動」と「不肖」   「不動」と「不祥」   「不動」と「起動」   「不埒」と「不祥」   「不埒」と「不労」   「不埒」と「不平」   「不埒」と「不在」   「不埒」と「不生」  
 

「混乱」と「唖然」  「休止」と「終業」  「大胆」と「陰気」  「大筋」と「炯炯」  「顕現」と「謬見」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
大丈夫   過激派   土下座  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る