読み: しじゅんき
発音:
英語・英訳: collimator
「視準器」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「視準器」の意味や由来を知っている総画数39画の名前、地名や熟語:
座敷箒 両罰規定 反帝国主義 重畳至極 槃桓磅
「視準器」に似た名前、地名や熟語:
整水器 孵卵器 絶対視 燈器 金管楽器
「視準器」の漢字を含む四字熟語:
才芸器量 長生久視 順逆一視
「視準器」の漢字や文字を含む慣用句:
白眼視 兵は凶器なり 兵は不祥の器
「視準器」の漢字や文字を含むことわざ:
水は方円の器に随う 器用貧乏人宝 心焉に在らざれば視れども見えず
「視」の付く姓名・地名 「準」の付く姓名・地名 「器」の付く姓名・地名
「視準器」を含む有名人 「視」を含む有名人 「準」を含む有名人 「器」を含む有名人
「視」を含む二字熟語 「視」を含む三字熟語 「視」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「視」を含む五字熟語
「準」を含む二字熟語 「準」を含む三字熟語 「準」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「準」を含む五字熟語
「器」を含む二字熟語 「器」を含む三字熟語 「器」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「器」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??