読み: はんだくおんふ、はんだくおんぷ
発音:
「半濁音符」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「半濁音符」の意味や由来を知っている総画数41画の名前、地名や熟語:
段縮緬 電解槽 大森義太郎 保健衛生 飽食暖衣
「半濁音符」に似た名前、地名や熟語:
観音経 采音 夜半着 有声子音 奥舌母音
「半濁音符」の漢字を含む四字熟語:
音信不通 音吐朗朗 行動半径
「半濁音符」の漢字や文字を含む慣用句:
音頭を取る 音を上げる 符節を合わせたるがごとし
「半濁音符」の漢字や文字を含むことわざ:
立つ鳥跡を濁さず 始め半分 話半分
「半」の付く姓名・地名 「濁」の付く姓名・地名 「音」の付く姓名・地名 「符」の付く姓名・地名
「半」を含む有名人 「濁」を含む有名人 「音」を含む有名人 「符」を含む有名人
「半」を含む二字熟語 「半」を含む三字熟語 「半」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「半」を含む五字熟語
「濁」を含む二字熟語 「濁」を含む三字熟語 「濁」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「濁」を含む五字熟語
「音」を含む二字熟語 「音」を含む三字熟語 「音」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「音」を含む五字熟語
「符」を含む二字熟語 「符」を含む三字熟語 「符」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「符」を含む五字熟語
「半」の英語・英訳 「濁」の英語・英訳 「音」の英語・英訳 「符」の英語・英訳
この漢字は何でしょう??