読み: ほんやくしょ
発音:
同じ読み方の名前、地名や熟語:
繙訳書
「翻訳書」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「翻訳書」の意味や由来を知っている総画数39画の名前、地名や熟語:
囲爐裡 襲い掛かる 陪観席 宇曽利山湖 其騷動
「翻訳書」に似た名前、地名や熟語:
書きかえる 訳文 書川 寄書家 書添
「翻訳書」の漢字を含む四字熟語:
塗抹詩書 翻雲覆雨 蠅頭細書
「翻訳書」の漢字や文字を含む慣用句:
書は以て名姓を記すに足るのみ 手を翻せば雲となり、手を覆せば雨となる 読書百遍、義自ずから現る
「翻訳書」の漢字や文字を含むことわざ:
文はやりたし書く手は持たぬ 文は遣りたし書く手は持たず 能書筆を選ばず
「翻」の付く姓名・地名 「訳」の付く姓名・地名 「書」の付く姓名・地名
「翻訳書」を含む有名人 「翻」を含む有名人 「訳」を含む有名人 「書」を含む有名人
「翻」を含む二字熟語 「翻」を含む三字熟語 「翻」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「翻」を含む五字熟語
「訳」を含む二字熟語 「訳」を含む三字熟語 「訳」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「訳」を含む五字熟語
「書」を含む二字熟語 「書」を含む三字熟語 「書」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「書」を含む五字熟語