読み: うやむや
発音:
英語・英訳: obscure, indefinite, unsettled, vagueness
「有耶無耶」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「有耶無耶」の意味や由来を知っている総画数36画の名前、地名や熟語:
御堂裏 労働法典 家籠戸 幾変遷 尊俎之間
「有耶無耶」に似た名前、地名や熟語:
無様 親無子 有理沙 固有地震 眠狂四郎無頼控
「有耶無耶」の漢字を含む四字熟語:
風狂無頼 大公無私 法誉無上
「有耶無耶」の漢字や文字を含む慣用句:
酒に別腸有り 徳有る者は必ず言有り 貧にして諂うこと無く、富みて驕ること無し
「有耶無耶」の漢字や文字を含むことわざ:
一馬の奔る、一毛の動かざるは無し 盗人の隙はあれども守り手の隙は無い 礼も過ぐれば無礼になる
「有」の付く姓名・地名 「耶」の付く姓名・地名 「無」の付く姓名・地名 「耶」の付く姓名・地名
「有」を含む二字熟語 「有」を含む三字熟語 「有」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「有」を含む五字熟語
「耶」を含む二字熟語 「耶」を含む三字熟語 「耶」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「耶」を含む五字熟語
「無」を含む二字熟語 「無」を含む三字熟語 「無」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「無」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
卯野 恒星 山忠 瞬目 麗麗しく 波華 木地蒔絵 馮道 松居松翁