読み: かきとめる、かきとどめる
発音:
英語・英訳: put down
「書き留める」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「書き留める」の意味や由来を知っている総画数27画の名前、地名や熟語:
早籐 追い落とす 稲殿 高尾通 花津野
「書き留める」に似た名前、地名や熟語:
読書き 美千留 凡書 応答保留 拘留孫仏
「書き留める」の漢字を含む四字熟語:
塗抹詩書 孔翊絶書 大書特書
「書き留める」の漢字や文字を含む慣用句:
心に留める 取り留めの無い 目にも留まらぬ
「書き留める」の漢字や文字を含むことわざ:
手書きあれども文書きなし 虎は死して皮を留め人は死して名を残す 読書百遍意自ずから通ず
「書」を含む有名人 「き」を含む有名人 「留」を含む有名人 「め」を含む有名人 「る」を含む有名人
「書」を含む二字熟語 「書」を含む三字熟語 「書」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「書」を含む五字熟語
「き」から始まる言葉 「き」で終わる言葉 「留」を含む二字熟語 「留」を含む三字熟語 「留」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「留」を含む五字熟語
「め」から始まる言葉 「め」で終わる言葉 「る」から始まる言葉 「る」で終わる言葉