読み: もんちゅうじょ、もんぢゅうじょ
発音:
同じ読み方の名前、地名や熟語:
問注所
「問註所」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「問註所」の意味や由来を知っている総画数31画の名前、地名や熟語:
蠣埼 百科事典 額新 真登香 三十三間堂
「問註所」に似た名前、地名や熟語:
古所贈 三体問題 証人尋問 退職所得控除 一間所
「問註所」の漢字を含む四字熟語:
切問近思 適材適所 記問之学
「問註所」の漢字や文字を含む慣用句:
時間の問題 その所を得る 倒るる所に土をつかむ
「問註所」の漢字や文字を含むことわざ:
痒い所に手が届く 火のない所に煙は立たぬ 己れの欲する所を人に施せ
「問」の付く姓名・地名 「註」の付く姓名・地名 「所」の付く姓名・地名
「問註所」を含む有名人 「問」を含む有名人 「註」を含む有名人 「所」を含む有名人
「問」を含む二字熟語 「問」を含む三字熟語 「問」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「問」を含む五字熟語
「註」を含む二字熟語 「註」を含む三字熟語 「註」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「註」を含む五字熟語
「所」を含む二字熟語 「所」を含む三字熟語 「所」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「所」を含む五字熟語