読み: じゅうだんめん
発音:
意味・語源: 何らかの物体や地形、構造物などを縦に切り取って見た断面のこと。
「縦断面」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
総画数36画の名前、地名や熟語:
給油機 靄然 広告詐欺 民事訴訟 鎖鎧
「縦断面」に似た名前、地名や熟語:
文化面 縦揺 明判断 揶揄面 側面逆位
「縦断面」の漢字を含む四字熟語:
北面稽首 蓬頭垢面 断悪修善
「縦断面」の漢字や文字を含む慣用句:
筆を断つ 横の物を縦にもしない 禁断の木の実
「縦断面」の漢字や文字を含むことわざ:
断琴の交わり 断じて行えば鬼神も之を避く 旨い物食わす人に油断すな
「縦」の付く姓名・地名 「断」の付く姓名・地名 「面」の付く姓名・地名
「縦断面」を含む有名人 「縦」を含む有名人 「断」を含む有名人 「面」を含む有名人
「縦」を含む二字熟語 「縦」を含む三字熟語 「縦」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「縦」を含む五字熟語
「断」を含む二字熟語 「断」を含む三字熟語 「断」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「断」を含む五字熟語
「面」を含む二字熟語 「面」を含む三字熟語 「面」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「面」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??
次の画数は?
雇人 沙耶加 検黴 帛衣 改良型沸騰水型軽水炉 起潮力 鳩山一郎