読み: ざひょうじく
発音:
英語・英訳: coordinate axis, stratum, measure
「座標軸」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「座標軸」の意味や由来を知っている総画数37画の名前、地名や熟語:
置き場所 陶器商 対人恐怖症 沖積層 渡航免状
「座標軸」に似た名前、地名や熟語:
打座 御動座 座成的 御座りやす 円座貝
「座標軸」の漢字を含む四字熟語:
座食逸飽 帰家穏座 座作進退
「座標軸」の漢字や文字を含む慣用句:
御座敷がかかる 座して死を待つ 座右の銘
「座標軸」の漢字や文字を含むことわざ:
四角な座敷を丸く掃く 座して食らえば山も空し 惚れた腫れたは当座の内
「座」の付く姓名・地名 「標」の付く姓名・地名 「軸」の付く姓名・地名
「座標軸」を含む有名人 「座」を含む有名人 「標」を含む有名人 「軸」を含む有名人
「座」を含む二字熟語 「座」を含む三字熟語 「座」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「座」を含む五字熟語
「標」を含む二字熟語 「標」を含む三字熟語 「標」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「標」を含む五字熟語
「軸」を含む二字熟語 「軸」を含む三字熟語 「軸」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「軸」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??