読み: にぎしね、にきしね
発音:
総画数22画の名前、地名や熟語:
鈴紀 頭立つ 帰朝 教康 平家作
「和稲」に似た名前、地名や熟語:
志和 秀和 十和子 小稲荷町 今和次郎
「和稲」の漢字や文字を含む慣用句:
和氏の璧 琴瑟相和す 天の時は地の利に如かず、地の利は人の和に如かず
「和稲」の漢字や文字を含むことわざ:
実るほど頭の下がる稲穂かな 実るほど頭を垂れる稲穂かな 六馬和せざれば造父も以て遠きを致す能わず
「和稲」を含む有名人 「和」を含む有名人 「稲」を含む有名人
「和」を含む二字熟語 「和」を含む三字熟語 「和」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「和」を含む五字熟語
「稲」を含む二字熟語 「稲」を含む三字熟語 「稲」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「稲」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??