読み: おりこう
発音:
同じ読み方の名前、地名や熟語:
御悧好 御利口 御利巧 御悧巧
「お利口」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「お利口」の関連語・類義語:
篤実 盛ん 律義 不動 正しい 熱い 果断 大丈夫 真すぐ 由々しい 面白い がち 信頼のおける
「お利口」の反対語・対義語:
軽薄 浮腰 冷や 悪どい 危なっかしい 軟 小さい 感冒 安易 軟式 当てにならない 良からぬ
総画数13画の名前、地名や熟語:
伏谷 汁物 据ゆ 來未 一森
「お利口」に似た名前、地名や熟語:
末利子 利太 濵口 貧乏徳利 口軽し
「お利口」の漢字を含む四字熟語:
一口両舌 錦心繍口 口尚乳臭
「お利口」の漢字や文字を含む慣用句:
口に上る 口が減らない 糊口を凌ぐ
「お利口」の漢字や文字を含むことわざ:
口は禍の門 利根却って愚痴になる 我が口に甘ければ人の口にも甘し
「お利口」を含む有名人 「お」を含む有名人 「利」を含む有名人 「口」を含む有名人
「お」から始まる言葉 「お」で終わる言葉 「利」を含む二字熟語 「利」を含む三字熟語 「利」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「利」を含む五字熟語
「口」を含む二字熟語 「口」を含む三字熟語 「口」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「口」を含む五字熟語
次の画数は?
駆られる 仲津留 硴塚 方大 和礎 御懷妊 彼犬 摺り斑かす