姓名・苗字・名前一覧 - 漢字検索

便利! 手書き漢字入力

スポンサーリンク

婦負郡 ねいぐん neigun
負担 ふたん futan
自負 じふ jifu
負債 ふさい fusai
靭負 ゆきえ yukie
先負 せんぶ senbu
勝負 しょうぶ shoubu
請負 うけおい ukeoi
勝負澤 しょうぶさわ、しょうぶざわ shoubusawa、shoubuzawa
抱負 ほうふ houfu
子負虫 こおいむし kooimushi
負荷 ふか fuka
背負子 しょいこ shoiko
請負者 うけおいしゃ ukeoisha
婦負 ねい nei
自負心 じふしん jifushin
請負人 うけおいにん ukeoinin
負野 おうの、おいの、おおの ouno、oino、oono
靱負 ゆきえ、ゆぎえ、ゆぎおい yukie、yugie、yugioi
荷負 におい nioi

過負荷 かふか kafuka
背負 せおい seoi
負傷 ふしょう fushou
贔負 ひいき hiiki
負傷者 ふしょうしゃ fushousha
御負 おまけ omake
背負いこむ しょいこむ shoikomu
負いくさ まけいくさ makeikusa
負い革 おいかわ oikawa
負軍 まけいくさ makeikusa
負戦 まけいくさ makeikusa
負方 おおせかた oosekata
負託 ふたく futaku
靫負 ゆきえ、ゆぎえ、ゆぎおい、ゆげい yukie、yugie、yugioi、yugei
負えない おえない oenai
正負 せいふ seifu
真剣勝負 しんけんしょうぶ shinkenshoubu
負数 ふすう fusuu
勝負手 しょうぶて shoubute
負圧 ふあつ fuatsu

ご負担 ごふたん gofutan
負い おい oi
勝負沢 しょうぶさわ、しょうぶざわ shoubusawa、shoubuzawa
木負 きしょう kishou
負る まかる makaru
気負 きおい kioi
税負担 ぜいふたん zeifutan
負担金 ふたんきん futankin
手負 ておい teoi
負し まかし makashi
下請負 したうけおい shitaukeoi
負かし まかし makashi
負極 ふきょく fukyoku
負担増 ふたんぞう futanzou
負けろ まけろ makero
根負 こんまけ konmake
下請負い したうけおい shitaukeoi
背負って しょって shotte
勝負師 しょうぶし shoubushi
大勝負 おおしょうぶ ooshoubu

一勝負 ひとしょうぶ hitoshoubu
空負 そらまけ soramake
負げる めげる megeru
負担者 ふたんしゃ futansha
勝負前 しょうぶまえ shoubumae
負っ おっ o
負田 ふた、おんだ、おうた、ふだ futa、onda、outa、fuda
宮負 みやおい miyaoi
勝負氏 かふし kafushi
負子 さだこ sadako
負必 さだみ sadami
負夫 さだお sadao
小勝負 こしょうぶ koshoubu
請負新田 うけおいしんでん ukeoishinden
西浦木負 にしうらきしょう nishiurakishou
負太郎 まけたろう maketarou
番勝負 ばんしょうぶ banshoubu
一六勝負 いちろくしょうぶ ichirokushoubu
忘恩負義 ぼうおんふぎ bouonfugi
福負 ふくおい fukuoi

負門 おいかど oikado
鞍負 くらま kurama
位負 くらいま kuraima
為レ負 おはせる ohaseru
一背負 ひとしょ hitosho
稲負 いなおお inaoo
稲負鳥 いなおおせ、いなおおせどり inaoose、inaoosedori
引脊負 ひきせお hikiseo
引背負 ひきしょ hikisho
引負 ひきおい hikioi
引負金 ひきおひきん hikiohikin
夏負 なつまけ natsumake
果報負 くわはうま kuwahauma
火負 ぐろっぐ guroggu
気負肌 きおいはだ kioihada
笈負 きゅうお kyuuo
許負 きょふ kyofu
肩負投 しよいなげ shiyoinage
孤負 こふ kofu
誇負 こふ kofu

御抱負 ごほうふ gohoufu
御贔負 ごひいき gohiiki
根気負 こんきまけ konkimake
仕負 しおわ shiowa
子負原 こうのはら kounohara
手負猪 ておいじし teoijishi
受負 うけお ukeo
受負業 うけおいぎょう ukeoigyou
受負師 うけおひし ukeohishi
傷負 てお teo
勝負事 しょうぶごと shoubugoto
勝負附 しようぶづけ shiyoubuduke
勝負有 げえむ geemu
小背負 こぜおい kozeoi
小負請 こぶしん kobushin
心配負 しんぺえま shinpeema
身贔負 みびいき mibiiki
人負 ひとま hitoma
勢負 いきおいま ikioima
請負師 うけおいし ukeoishi

請負場 うけおいば ukeoiba
脊負 おぶ obu
脊負込 しょいこ shoiko
脊負子 しょいこ shoiko
脊負上 しょいあ shoia
脊負投 しよひなげ shiyohinage
船負 ふなふ funafu
打負 うちまけ uchimake
大負 おほまけ ohomake
追従負 つゐしようまけ tsuゐshiyoumake
背負引 しょび shobi
背負込 しょいこ shoiko
背負守 しょいまもり shoimamori
背負出 しょいだ shoida
背負商 しょいあきな shoiakina
背負上 しょいあ shoia
背負袋 るっくざっく rukkuzakku
背負投 しょいな shoina
背負紐 おぶいひも obuihimo
背負物 しょいもの shoimono

背負方 しょいかた shoikata
背負揚 しょいあげ shoiage
背負籠 しょいかご shoikago
背負繩 しょいなわ shoinawa
被負 おぶ obu
紐背負 ひもおぶい himoobui
不負魂 まけじだましい makejidamashii
負引 まけひき makehiki
負廓田 ふかくでん fukakuden
負角力 まけずもう makezumou
負郭 ふくわく fukuwaku
負革 おいかわ oikawa
負気 おふけ ofuke
負笈 おいずる、ふきゅう oizuru、fukyuu
負嫌 まけぎら makegira
負公事 まけくじ makekuji
負向 そむ somu
負塞 おひつくひ ohitsukuhi
負師 まけいくさ makeikusa
負事 ぶごと bugoto

負借 まけおし makeoshi
負守 おひもり ohimori
負傷兵 ふしやうへい fushiyauhei
負勝 まけかち makekachi
負色 まけいろ makeiro
負心 ふしん fushin
負進 おいまいら oimaira
負摺 おひづる ohiduru
負征箭 おひそや ohisoya
負惜 まけお makeo
負石 おいいし oiishi
負戴 ふたい futai
負担力 ふたんりよく futanriyoku
負恥 まけはじ makehaji
負賃 おひちん ohichin
負梯子 おいばしご oibashigo
負背 おんぶ onbu
負搬 ふはん fuhan
負搬法 ふはんほう fuhanhou
負販 ふはん fuhan

負被 おつかぶ otsukabu
負紐 おいひも oihimo
負腹 まけばら makebara
負仏 おいぼとけ oibotoke
負包 おいづつ oidutsu
負蔓 おいずる oizuru
負目 おいめ oime
負擔 うけおひ ukeohi
負籠 おいかご oikago
負臺 おひだい ohidai
片贔負 かたびいき katabiiki
名負地 なおいち naoichi
面負 かおま kaoma
椀籠負 わんこお wankoo
倨負 きよふ kiyofu
儺負人 なおいにん naoinin
啖呵負 たんかま tankama
氣負 きお kio
痍負 てお teo
矜負 きょうふ kyoufu

籠背負 かごしょ kagosho
贔負眼 ひいきめ hiikime
贔負客 ひいききゃく hiikikyaku
贔負分 ひいきぶん hiikibun
贔負目 ひいきめ hiikime
贔負幟 ひいきのぼり hiikinobori
辜負 こふ kofu
閻負涼 えんぶりょう enburyou
靫負尉 ゆぎえのじょう yugienojou
靫負佐 ゆぎえのすけ yugienosuke
靫負庁 ゆげいのちょう yugeinochou
伊尹負鼎 いいんふてい iinfutei
自負自賛 じふじさん jifujisan
自負自讃 じふじさん jifujisan
肉袒負荊 にくたんふけい nikutanfukei
忍辱負重 にんじょくふじゅう ninjokufujuu
負薪汲水 ふしんきゅうすい fushinkyuusui
負薪之憂 ふしんのうれい fushinnourei
負薪之病 ふしんのへい fushinnohei
廉頗負荊 れんぱふけい renpafukei

負号 ふごう fugou
一回勝負 いっかいしょうぶ ikkaishoubu
一発勝負 いっぱつしょうぶ ippatsushoubu
一番勝負 いちばんしょうぶ ichibanshoubu
一本勝負 いっぽんしょうぶ ipponshoubu
汚染者負担原則 おせんしゃふたんげんそく osenshafutangensoku
回線負荷 かいせんふか kaisenfuka
各自負担 かくじふたん kakujifutan
危険負担 きけんふたん kikenfutan
固定負債 こていふさい koteifusai
債務負担 さいむふたん saimufutan
三番勝負 さんばんしょうぶ sanbanshoubu
三本勝負 さんぼんしょうぶ sanbonshoubu
資産負債表 しさんふさいひょう shisanfusaihyou
自己負担 じこふたん jikofutan
勝負下着 しょうぶしたぎ shoubushitagi
勝負審判 しょうぶしんぱん shoubushinpan
勝負審判交替 しょうぶしんぱんこうたい shoubushinpankoutai
勝負俵 しょうぶだわら shoubudawara
勝負服 しょうぶふく shoubufuku

請負業 うけおいぎょう ukeoigyou
請負業者 うけおいぎょうしゃ ukeoigyousha
請負工事 うけおいこうじ ukeoikouji
請負仕事 うけおいしごと ukeoishigoto
請負制度 うけおいせいど ukeoiseido
租税負担 そぜいふたん sozeifutan
体力勝負 たいりょくしょうぶ tairyokushoubu
剃刀負 かみそりまけ kamisorimake
定格請負 ていかくうけおい teikakuukeoi
当方負担 とうほうふたん touhoufutan
負荷分散 ふかぶんさん fukabunsan
負極性 ふきょくせい fukyokusei
負債合計 ふさいごうけい fusaigoukei
負債者 ふさいしゃ fusaisha
負債総額 ふさいそうがく fusaisougaku
負債比率 ふさいひりつ fusaihiritsu
負性 ふせい fusei
負担感 ふたんかん futankan
負電荷 ふでんか fudenka
負電気 ふでんき fudenki

負符号 ふふごう fufugou
負論理 ふろんり furonri
本人負担 ほんにんふたん honninfutan
又請負 またうけおい mataukeoi
流動負債 りゅうどうふさい ryuudoufusai
力負 ちからまけ chikaramake
負箙 おふいびら ofuibira
負夏地 おいなっち oinacchi
一次請負 いちじうけおい ichijiukeoi
命勝負 いのちしょうぶ inochishoubu
請負契約 うけおいけいやく ukeoikeiyaku
請負耕作 うけおいこうさく ukeoikousaku
請負小作 うけおいこさく ukeoikosaku
請負社員 うけおいしゃいん ukeoishain
請負徴収法 うけおいちょうしゅうほう ukeoichoushuuhou
請負賃金 うけおいちんぎん ukeoichingin
請負労働者 うけおいろうどうしゃ ukeoiroudousha
負簏 おいずり oizuri
応益負担 おうえきふたん ouekifutan
応能負担 おうのうふたん ounoufutan

負蝗虫 おんぶばった onbubatta
茅負 かやおい kayaoi
環境負荷 かんきょうふか kankyoufuka
環境負荷物質 かんきょうふかぶっしつ kankyoufukabusshitsu
近世名勝負物語 きんせいめいしょうぶものがたり kinseimeishoubumonogatari
公用負担 こうようふたん kouyoufutan
国民負担率 こくみんふたんりつ kokuminfutanritsu
個人請負 こじんうけおい kojinukeoi
個人請負労働者 こじんうけおいろうどうしゃ kojinukeoiroudousha
国庫負担 こっこふたん kokkofutan
支出負担行為 ししゅつふたんこうい shishutsufutankoui
勝負運 しょうぶうん shoubuun
勝負球 しょうぶだま shoubudama
勝負所 しょうぶどころ shoubudokoro
新吾十番勝負 しんごじゅうばんしょうぶ shingojuubanshoubu
心肺運動負荷試験 しんぱいうんどうふかしけん shinpaiundoufukashiken
睡眠負債 すいみんふさい suiminfusai
生産請負制 せいさんうけおいせい seisanukeoisei
潜在的国民負担率 せんざいてきこくみんふたんりつ senzaitekikokuminfutanritsu
総合負荷性能検査 そうごうふかせいのうけんさ sougoufukaseinoukensa

租税負担率 そぜいふたんりつ sozeifutanritsu
対外資産負債残高 たいがいしさんふさいざんだか taigaishisanfusaizandaka
対外負債 たいがいふさい taigaifusai
地方負担金制度 ちほうふたんきんせいど chihoufutankinseido
町人請負新田 ちょうにんうけおいしんでん chouninukeoishinden
直轄事業地方負担金制度 ちょっかつじぎょうちほうふたんきんせいど chokkatsujigyouchihoufutankinseido
直轄事業負担金制度 ちょっかつじぎょうふたんきんせいど chokkatsujigyoufutankinseido
直球勝負 ちょっきゅうしょうぶ chokkyuushoubu
塚原卜伝十二番勝負 つかはらぼくでんじゅうにばんしょうぶ tsukaharabokudenjuunibanshoubu
定格負荷 ていかくふか teikakufuka
定率負担 ていりつふたん teiritsufutan
土地負担 とちふたん tochifutan
平田靫負 ひらたゆきえ hiratayukie
負温度 ふおんど fuondo
負荷分散装置 ふかぶんさんそうち fukabunsansouchi
負吸着 ふきゅうちゃく fukyuuchaku
負債勘定 ふさいかんじょう fusaikanjou
負債残高 ふさいざんだか fusaizandaka
負触媒 ふしょくばい fushokubai
負薪 ふしん fushin

負托 ふたく futaku
負物 ふもつ fumotsu
名勝負 めいしょうぶ meishoubu
有利子負債 ゆうりしふさい yuurishifusai
靫負司 ゆげいのつかさ yugeinotsukasa
靫負部 ゆげいべ yugeibe
疑似負荷 ぎじふか gijifuka
疑似負荷抵抗 ぎじふかていこう gijifukateikou
偽装請負 ぎそううけおい gisouukeoi
業務請負 ぎょうむうけおい gyoumuukeoi
在日米軍駐留経費負担 ざいにちべいぐんちゅうりゅうけいひふたん zainichibeigunchuuryuukeihifutan
受益者負担金 じゅえきしゃふたんきん juekishafutankin
受益者負担原則 じゅえきしゃふたんげんそく juekishafutangensoku
談合請負 だんごううけおい dangouukeoi
独立請負人 どくりつうけおいにん dokuritsuukeoinin
独立業務請負人 どくりつぎょうむうけおいにん dokuritsugyoumuukeoinin
土負貝 どぶがい dobugai
土負蜆 どぶしじみ dobushijimi
負ひなす おいなす oinasu
負ひ並め持つ おいなめもつ oinamemotsu

負ひ持つ おいもつ oimotsu
負ぶさる おぶさる obusaru
買い負ける かいまける kaimakeru
聞き負ふ ききおう kikiou
勝負強い しょうぶづよい shoubuduyoi
引き負ふ ひきおう hikiou
負荊 ふけい fukei
負罪 ふざい fuzai
丸土負貝 まるどぶがい marudobugai
子負苔 こおいごけ kooigoke
請負給 うけおいきゅう ukeoikyuu

手書き漢字入力

「負」を含む有名人の苗字・名前一覧

「負」の書き方・書き順・画数

「負」を含むことわざ・四字熟語・慣用句一覧

「負」の英語・英訳

「負〇〇」といえば?   「〇〇負」言葉一覧  

「負」を含む地名一覧

いろんなフォントで「負」

「ふ」から始まる言葉
「ふう」で終わる言葉

「負」と「负」の違い

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
荏原製作所   三十三観音   独裁者  

名前や漢字の小話 📓
スポンサーリンク

トップへ戻る