便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク持木 もてぎ、もちき、もちぎ motegi、mochiki、mochigi
持子 もつご、もちこ motsugo、mochiko
剣持 けんもち、けんもつ kenmochi、kenmotsu
持地 もちじ、もちぢ、もつじ mochiji、mochidi、motsuji
世持 よもち、せじ yomochi、seji
土持 つちもち tsuchimochi
持丸 もちまる mochimaru
総持 そうじ souji
有持 ありもち arimochi
釼持 けんじ、けんもち、けんもつ kenji、kenmochi、kenmotsu
剱持 けんじ、けんもち、けんもつ kenji、kenmochi、kenmotsu
持齋 じさい jisai
蛇持 じゃもち、だもち jamochi、damochi
倉持 くらもち kuramochi
矜持 きょうじ、きんじ kyouji、kinji
金持 かねもち、かもち、かなじ kanemochi、kamochi、kanaji
米持 よねもち yonemochi
隆持 りゅうじ ryuuji
所持 しょじ shoji
持留 もちどめ、もちとめ mochidome、mochitome
矢持 やもち、やじ yamochi、yaji
本持 ほんもち、もともち honmochi、motomochi
持田 もちだ、もった、もちた、もつだ、もちでん mochida、motta、mochita、motsuda、mochiden
維持 いじ iji
持病 じびょう jibyou
持主 もちぬし mochinushi
國持 くにもち kunimochi
劔持 けんじ、けんもつ、けんもち、むんもつ kenji、kenmotsu、kenmochi、munmotsu
保持 ほじ、やすもち、やすじ、ほうじ hoji、yasumochi、yasuji、houji
宝持 ほうじ、ほうもつ、ほうもち houji、houmotsu、houmochi
岡持 おかもち、おかじ okamochi、okaji
稲持 いなもち inamochi
板持 いたもち itamochi
旗持 はたもち hatamochi
把持 はじ haji
加持 かじ、かもち kaji、kamochi
持参 じさん jisan
支持 しじ shiji
国持 くにもち kunimochi
永持 ながもち nagamochi
行持 ぎょうじ gyouji
堅持 けんじ、けんもち kenji、kenmochi
深持 ふかもち fukamochi
護持 ごじ goji
持前 もちまえ mochimae
持国 もちくに mochikuni
念持 ねんじ nenji
諸持 もろもち moromochi
持川 もちかわ mochikawa
持宝 じほう jihou
持家 もちいえ、じけ mochiie、jike
元持 もともち motomochi
大持 だいもち、おおもち daimochi、oomochi
扶持 ふち fuchi
持久力 じきゅうりょく jikyuuryoku
持斎 じさい jisai
石持 いしもち、こくもち ishimochi、kokumochi
持久 じきゅう jikyuu
持澤 もちざわ mochizawa
力持 ちからもち chikaramochi
長持 ながもち nagamochi
針持 はりもち harimochi
住持 じゅうじ juuji
持統 じとう jitou
持統天皇 じとうてんのう jitoutennou
家持 いえもち、やかもち、かもち iemochi、yakamochi、kamochi
持続 じぞく jizoku
持株 もちかぶ mochikabu
持永 もちなが、もつなが mochinaga、motsunaga
心持 こころもち kokoromochi
蔵持 くらもち kuramochi
気持 きもち kimochi
劒持 けんじ、けんもつ、けんもち kenji、kenmotsu、kenmochi
持舘 もちたて、もったて mochitate、mottate
持久戦 じきゅうせん jikyuusen
持っ もっ mo
主持 しゅうもち、しゅじ shuumochi、shuji
賢持 けんじ、けんもち、かたもち kenji、kenmochi、katamochi
持本 じもと、もちもと jimoto、mochimoto
所持金 しょじきん shojikin
持論 じろん jiron
持山 もちやま mochiyama
馬持 うまもち umamochi
不保持 ふほじ fuhoji
寶持 ほうじ houji
持光寺 じこうじ jikouji
支持者 しじしゃ shijisha
持ちあげる もちあげる mochiageru
持ちあつかう もちあつかう mochiatsukau
持ちきたす もちきたす mochikitasu
持ちこす もちこす mochikosu
持ちこむ もちこむ mochikomu
持ちなおす もちなおす mochinaosu
持ちはこび もちはこび mochihakobi
持ちはこぶ もちはこぶ mochihakobu
持ち来たす もちきたす mochikitasu
持てあつかう もてあつかう moteatsukau
持てなし もてなし motenashi
持てはやす もてはやす motehayasu
持株会社 もちかぶがいしゃ mochikabugaisha
持堪える もちこたえる mochikotaeru
持参人 じさんにん jisannin
持上がる もちあがる mochiagaru
持上る もちあがる mochiagaru
持成し もてなし motenashi
持成す もてなす motenasu
持続性 じぞくせい jizokusei
持続的 じぞくてき jizokuteki
持囃す もてはやす motehayasu
手持ち部分 てもちぶぶん temochibubun
手持部分 てもちぶぶん temochibubun
所持者 しょじしゃ shojisha
身持 みもち mimochi
槍持ち やりもち yarimochi
亭主持 ていしゅもち teishumochi
分持つ わけもつ wakemotsu
平和維持 へいわいじ heiwaiji
片持梁 かたもちばり katamochibari
保持者 ほじしゃ hojisha
持経 じきょう jikyou
扶持米 ふちまい fuchimai
持仏堂 じぶつどう jibutsudou
持株会 もちかぶかい mochikabukai
徳持 とくもち、とくもつ tokumochi、tokumotsu
持分法 もちぶんほう mochibunhou
藏持 くらもち kuramochi
気持ち悪 きもちわる kimochiwaru
取持ち とりもち torimochi
持ちかけ もちかけ mochikake
持分 もちぶん mochibun
持尾 もちお mochio
受持 うけもち ukemochi
身上持 しんしょうもち shinshoumochi
等持寺町 とうじじちょう toujijichou
持出 もちだし mochidashi
挟持 きょうじ kyouji
持国天 じこくてん jikokuten
山持 やまもち、やまじ yamamochi、yamaji
持合 もちあい mochiai
ご支持 ごしじ goshiji
持館 もちだて、もったて、もつたて mochidate、mottate、motsutate
取持 とりもち torimochi
持松 もちまつ mochimatsu
総持寺 そうじじ soujiji
持金 もちがね、もちかね mochigane、mochikane
大金持 おおがねもち ooganemochi
持倉 もちくら mochikura
持徳 もちとく mochitoku
持斉 じさい、ちさい、ちせ jisai、chisai、chise
持井 もちい、もてい mochii、motei
子持 こもち komochi
持ち方 もちかた mochikata
大伴家持 おおとものやかもち ootomonoyakamochi
弓納持 ゆみなもち、ゆみのもち yuminamochi、yuminomochi
持し じし jishi
惣持 そうじ souji
花持ち はなもち hanamochi
近持 ちかもち chikamochi
念持仏 ねんじぶつ nenjibutsu
劍持 けんもて、けんもち、けんもつ kenmote、kenmochi、kenmotsu
寳持 ほうじ、ほうもち houji、houmochi
持込 もちこみ mochikomi
気持ち良 きもちよ kimochiyo
女房持 にょうぼうもち nyouboumochi
持齊 じさい jisai
保持力 ほじりょく hojiryoku
持堪え もちこたえ mochikotae
丸持 まるもち marumochi
恐持て こわもて kowamote
持田香織 もちだかおり mochidakaori
持仏 じぶつ、ちぶつ jibutsu、chibutsu
手持 てもち temochi
持ち金 もちがね mochigane
掛持 かけもち kakemochi
持物 もちもの、じもつ mochimono、jimotsu
持越 もちこし mochikoshi
持戒 じかい jikai
持冨 もちとみ、もちどみ mochitomi、mochidomi
鹿持 かもち kamochi
東板持 ひがしいたもち higashiitamochi
ご持参 ごじさん gojisan
西持田 にしもちだ、にしもった nishimochida、nishimotta
求聞持 ぐもんじ gumonji
持麾 もちざい、もつざい mochizai、motsuzai
強持て こわもて kowamote
治安維持 ちあんいじ chianiji
捧持 ほうじ houji
稻持 いなもち inamochi
憲持 けんじ kenji
所持人 しょじにん shojinin
北持田町 きたもちだまち kitamochidamachi
護持院 ごじいん gojiin
花持 はなもち hanamochi
固持 こじ koji
型持 かたもち katamochi
持碁 じご jigo
持明院 じみょういん jimyouin
見持田 けんもちだ、けんじた kenmochida、kenjita
持て もて mote
雪持 ゆきもち yukimochi
持富 もちとみ mochitomi
面持 おももち omomochi
食扶持 くいぶち kuibuchi
併せ持ち あわせもち awasemochi
加持祈祷 かじきとう kajikitou
常持 つねもち tsunemochi
持沢 もちざわ mochizawa
持月 もちづき、もつつき mochiduki、motsutsuki
持ち寄り もちより mochiyori
迫持 せりもち serimochi
只持 ただもち tadamochi
蔵持町 くらもちちょう kuramochichou
持続力 じぞくりょく jizokuryoku
持久走 じきゅうそう jikyuusou
等持院 とうじいん toujiin
肩持 かたもち katamochi
持参金 じさんきん jisankin
持城 もちじろ、もちしろ mochijiro、mochishiro
持ち去り もちさり mochisari
荷持 にもち nimochi
宇賀持 うかじ、うがもち、うがじ ukaji、ugamochi、ugaji
武持 たけもち takemochi
持原 もちばら、もちはら mochibara、mochihara
尾持 おもち omochi
棟持柱 むなもちばしら munamochibashira
羽持 はもち hamochi
高持 たかもち takamochi
岩持 いわもち iwamochi
持延 じえん、もちのべ jien、mochinobe
持増 もちます mochimasu
持石 もちいし mochiishi
持村 もちむら mochimura
加持谷 かじたに kajitani
持溝 もちみぞ mochimizo
吉持 よしもち yoshimochi
引持 ひきもち、ひきじ hikimochi、hikiji
光持 みつもち mitsumochi
籏持 はたもち hatamochi
満持 みつもち、みずもち mitsumochi、mizumochi
賀持 かもち kamochi
持垣 もちがき mochigaki
持明 じみょう jimyou
持光 もちみつ、もちこう mochimitsu、mochikou
福持 ふくもち、ふくじ fukumochi、fukuji
水持 みずもち mizumochi
持屋 もちや mochiya
持橋 もちばし、もちはし mochibashi、mochihashi
松持 まつもち、まつじ matsumochi、matsuji
持塚 もてづか、もちづか、もちずか moteduka、mochiduka、mochizuka
正持 しょうじ shouji
建持 けんもち kenmochi
泰持 たいじゅ taiju
持重 もちおもり、もちしげ、じちょう mochiomori、mochishige、jichou
恒持 つねもち tsunemochi
木持 きもち、きもつ kimochi、kimotsu
持下 もちした mochishita
持立 もちたて mochitate
長持唄 ながもちうた nagamochiuta
持平 もちひら mochihira
寄持 よりもち、よりとく yorimochi、yoritoku
扶持本 ふじもと、ふちもと fujimoto、fuchimoto
高都持 たかとじ、たかつじ takatoji、takatsuji
持安 もちやす、もつやす mochiyasu、motsuyasu
持夢 じむ jimu
猫持 ねこもち nekomochi
勧持 かんじ kanji
持谷 もちたに mochitani
飯持 いいもち iimochi
江持 えもち emochi
大口針持 おおくちはりもち ookuchiharimochi
加持川 かもちがわ kamochigawa
上車持 かみくらもち kamikuramochi
蔵持新田 くらもちしんでん kuramochishinden
下車持 しもくらもち shimokuramochi
新倉持 しんくらもち shinkuramochi
総持寺台 そうじじだい soujijidai
大雄石持 たいゆういしもち taiyuuishimochi
大雄石持下 たいゆういしもちした taiyuuishimochishita
大雄石持前 たいゆういしもちまえ taiyuuishimochimae
中持 なかもち nakamochi
長谷非持 はせひじ hasehiji
東持田 ひがしもった higashimotta
持合畑 もちあいばた mochiaibata
持子沢 もっこざわ mokkozawa
西海持 さいかち saikachi
月持 つきもち tsukimochi
小持 こもち komochi
小持留 こもちどめ、こじる komochidome、kojiru
宮持 みやもち miyamochi
田持 たもち tamochi
村持 むらもち muramochi
持西 もちにし mochinishi
持島 もちじま、もちしま mochijima、mochishima
中岩持 なかいわもち nakaiwamochi
義持 よしもち yoshimochi
持清 もちきよ mochikiyo
眞持 しんじ shinji
求聞持法 ぐもんじほう gumonjihou
老成持重 ろうせいじちょう rouseijichou
持参 じさん jisan
持経 じきょう jikyou
持兼 もちかね mochikane
三ツ持 みつもち mitsumochi
久持 ひさもち、くもち hisamochi、kumochi
久楽持 くらもち kuramochi
久良持 くらもち、くらじ kuramochi、kuraji
久樂持 くらもち kuramochi
仲持 なかもち nakamochi
佐持 さもち samochi
持佛 じぶつ、ちぶつ jibutsu、chibutsu
持元 よしもと、もちもと yoshimoto、mochimoto
大勢持 おおせもち oosemochi
十持 ともち tomochi
持吉 もちよし mochiyoshi
名持 なもち、めいもち namochi、meimochi
安持地 あじち ajichi
持場 もちば mochiba
富士持 ふじもち fujimochi
多持 たもち tamochi
安持 やすもち yasumochi
富持 とみもち tomimochi
持崎 もちざき、もちさき mochizaki、mochisaki
幟持 はたもち hatamochi
持建 もったて、もちだて mottate、mochidate
玉扶持 たまふち tamafuchi
見持 けんもち、けんもつ kenmochi、kenmotsu
犬持 いぬもち inumochi
津持 つもち、つじ tsumochi、tsuji
逸持治 いつじ、いちじ、いつぢ itsuji、ichiji、itsudi
貞持 さだもち sadamochi
持林 もちばやし mochibayashi
貝持 かいもち kaimochi
釖持 けんもつ kenmotsu
持箸 もちはし mochihashi
持末 もちすえ mochisue
新持 しんじ shinji
杉持 すぎもち sugimochi
汐持 しおもち shiomochi
持長 もちなが mochinaga
間持 けんもつ、まもち kenmotsu、mamochi
持掛 もちかけ、もちがけ mochikake、mochigake
持摩 もちま mochima
持持 もちじ mochiji
圡持 つちもち tsuchimochi
握持 ててんちょ tetencho
位持 くらいもち kuraimochi
維持費 ゐぢひ ゐdihi
衣裳持 いしょうもち ishoumochi
衣装持 いしょうもち ishoumochi
一手持 いってもち ittemochi
一人持 ひとりもち hitorimochi
蔭扶持 かげぶち kagebuchi
陰扶持 かげぶち kagebuchi
加持水 かじすい kajisui
加持力 かとりつく katoritsuku
家作持 かさくもち kasakumochi
荷物持 にもつも nimotsumo
外道持 げどうもち gedoumochi
掛心持 かけごこち kakegokochi
株持 かぶもち kabumochi
勧持品 くわんぢぼん kuwandibon
肝積持 かんしやくもち kanshiyakumochi
肝癪持 かんしゃくも kanshakumo
寄加持 よせかじ yosekaji
逆持 さかも sakamo
弓持 ゆみもち yumimochi
給持 きうぢ kiudi
兇状持 きやうじやうもち kiyaujiyaumochi
凶状持 きょうじょうも kyoujoumo
強持 こわもて kowamote
胸持 むなも munamo
曲持 きょくも kyokumo
衿持 きょうじ kyouji
具足持 ぐそくも gusokumo
喰扶持 くひぶち kuhibuchi
空扶持 むだぶち mudabuchi
沓臺持 くつだいもち kutsudaimochi
携持 たずさえも、けいじ tazusaemo、keiji
懸持 かけも kakemo
犬扶持 いぬぶち inubuchi
狐持 きつねも kitsunemo
糊扶持 のりぶち noribuchi
御加持 ごかじ gokaji
御金持 おかねもち okanemochi
御言持 みこともち mikotomochi
御持 おも omo
御持帰 おもちかえ omochikae
御持合 おんもちあわ onmochiawa
御持場 おもちば omochiba
御持薬 ごじやく gojiyaku
御持參 ごぢさん godisan
御持歸 おもちかへ omochikahe
御取持 おとりも otorimo
御所持 ごしよぢ goshiyodi
御心持 おこころもち okokoromochi
御長持 おながもち onagamochi
御扶持 おふち ofuchi
好心持 いゝこゝろもち iゝkoゝromochi
弘持 ぐじ guji
香炉持 こうろも kouromo
高張持 たかはりも takaharimo
合羽持 かっぱもち kappamochi
国持衆 くにもちしゅう kunimochishuu
佐比持 さひもち sahimochi
砂持 すなもち sunamochi
座持 ざもち zamochi
傘持 かさもち kasamochi
使持節 しぢせつ shidisetsu
子供持 こどもも kodomomo
子持金 こもちがね komochigane
子持山 こもちやま komochiyama
子持縞 こもちじま komochijima
子持石 こもちいし komochiishi
資持 すけもち sukemochi
児持 こもち komochi
持々 もちもち mochimochi
持た まま mama
持扱 もちあつか mochiatsuka
持運 もちはこ mochihako
持映 もてはや motehaya
持回 もちまは mochimaha
持廻 もちまわり mochimawari
持堪 もちこた mochikota
持慣 もちつ mochitsu
持換 もちか mochika
持還 もちかえ mochikae
持寄 もちよ mochiyo
持帰 もちかえ mochikae
持久性 じきゅうせい jikyuusei
持給 もちたま mochitama
持去 もちさ mochisa
持居 もちを mochiwo
持兇器 じきょうき jikyouki
持句 もちく mochiku
持駒 もちごま mochigoma
持戟者 じげきしゃ jigekisha
持古 もちふる mochifuru
持己 おのれをじし onorewojishi
持口 もちくち mochikuchi
持更 もちか mochika
持行 もちゆか mochiyuka
持座 もちざ mochiza
持斎堂 じさいどう jisaidou
持参来 もちまゐき mochimaゐki
持支 もちこた mochikota
持氏 もちうじ mochiuji
持資 もちすけ mochisuke
持事 もつこと motsukoto
持者 ぢしや、じしゃ dishiya、jisha
持舟 もちぶね mochibune
持重説 じちょうせつ jichousetsu
持重派 じちょうは jichouha
持重論 じちょうろん jichouron
持宿 もちやど mochiyado
持上 もた mota
持場迄 もちばまで mochibamade
持成 もてな motena
持席 もちせき mochiseki
持切 もちき mochiki
持節 じせつ jisetsu
持説 じせつ jisetsu
持扇 もちおうぎ mochiougi
持船 もちふね mochifune
持耐 もちこた mochikota
持替 もちか mochika
持張 じちょう jichou
持調子 もちぢょうし mochidyoushi
持長屋 もちながや mochinagaya
持直 もちなお mochinao
持店 もちだな mochidana
持添 もちそ mochiso
持度 もちた mochita
持筒頭 もちづつがしら mochidutsugashira
持逃 もちに mochini
持得 もちえ mochie
持遁 もちにげ mochinige
持牌 もちふだ mochifuda
持萩 もちはぎ mochihagi
持彦 もちひこ mochihiko
持夫 もちぶ mochibu
持腐 もちぐされ mochigusare
持仏棚 じぶつだな jibutsudana
持物等 もちものとう mochimonotou
持米 もちまい mochimai
持返 もちかへ mochikahe
持歩行 もちある mochiaru
持宝院 じほういん jihouin
持崩 もちくず mochikuzu
持方 もちかた mochikata
持味 もちあじ mochiaji
持妙尼 ぢめうに dimeuni
持戻 もちもど mochimodo
持矢倉 もちやぐら mochiyagura
持役 もちやく mochiyaku
持薬 あいぐすり、じやく aigusuri、jiyaku
持鑓 もちやり mochiyari
持遊 もてあそ moteaso
持余 もてあ motea
持様 もちやう mochiyau
持窯 もちがま mochigama
持来 もちきた mochikita
持料 もちりょう mochiryou
持蓮 じれん jiren
持來 もちきた mochikita
持做 もてなし motenashi
持傳 もちつた mochitsuta
持參 じさん jisan
持參金 ぢさんきん disankin
持參付 ぢさんつき disantsuki
持咒 じじゅう jijuu
持囃 もてはや motehaya
持塲 もちば mochiba
持歸 もちかへ mochikahe
持皈 もちかへ mochikahe
持續 ぢぞく dizoku
持翳 もちかざ mochikaza
持藥 ぢやく diyaku
持迯 もちにげ mochinige
持餘 もてあま moteama
執持 とりもち torimochi
捨扶持 すてふち sutefuchi
車持 くらもち kuramochi
若暫持 にゃくざんじ nyakuzanji
主人持 しゆじんもち shiyujinmochi
取持呉 とりもちくれ torimochikure
取持口 とりもちぐち torimochiguchi
手持筒 てもちづつ temochidutsu
住持様 じゅうじさん juujisan
住持樣 ぢうじさま diujisama
出前持 でまえもち demaemochi
順持 じゅんもち junmochi
所持品 しょじひん shojihin
所帶持 しよたいもち shiyotaimochi
書持 ふみもち fumimochi
女持 おんなもち onnamochi
鋤持神 さひもちのかみ sahimochinokami
商人持 あきんども akindomo
小筒持 こづゝもち koduゝmochi
小扶持 こぶち kobuchi
松明持 たいまつもち taimatsumochi
城持 しろもち shiromochi
尻持 しりもち shirimochi
人心持 ひとごこち hitogokochi
人扶持 にんふち ninfuchi
世持橋 よもちばし yomochibashi
世持神 よもちがみ yomochigami
世持役 よもちやく yomochiyaku
世帯持 しょたいもち shotaimochi
請持 うけも ukemo
接持 もてなし motenashi
船持 ふなもち funamochi
前持 まえも maemo
惣持寺 そうじじ soujiji
掃持 ははきもち hahakimochi
操持 さうぢ、そうじ saudi、souji
槍持 やりも yarimo
槍持奴 やりもちやっこ yarimochiyakko
相持 あいも aimo
草履持 ざうりもち zaurimochi
鎗持 やりも yarimo
他行持 よそゆきもち yosoyukimochi
太鼓持 たいこもち taikomochi
太刀持 たちもち tachimochi
袋持 たいもち taimochi
大長持 おおながもち oonagamochi
大名持 おおなもち oonamochi
宅持 たくもち takumochi
担持 になひもち ninahimochi
男持 をとこもち wotokomochi
地所持 じしょもち jishomochi
致持 むねもち munemochi
竹長持 たけながもち takenagamochi
昼間持 ひるまも hirumamo
虫持 むしもち mushimochi
町内持 ちやうないもち chiyaunaimochi
長持棹 ながもちざお nagamochizao
沈持要 ちんじよう chinjiyou
提灯持 ちょうちんも chouchinmo
敵持 かたきも katakimo
的持 まともち matomochi
天井持 てんじょうもち tenjoumochi
纏持 まといもち matoimochi
田地持 でんぢもち dendimochi
塗長持 ぬりながもち nurinagamochi
刀持 かたなも katanamo
刀長持 かたなながもち katananagamochi
筒持 つつも tsutsumo
頭痛持 づゝうもち duゝumochi
徳持村 とくもちむら tokumochimura
尼総持 にそうじ nisouji
日傘持 ひがさもち higasamochi
年扶持 ねんぶち nenbuchi
把持者 はじしゃ hajisha
把持力 はじりよく hajiriyoku
迫持形 せりもちくりがた serimochikurigata
迫持受 せりもちうけ serimochiuke
迫持揃 せりもちぞろ serimochizoro
鼻持 はなも hanamo
鼻持上 はなもた hanamota
病持 やまいも yamaimo
不持 ふも fumo
不身持 ふみも fumimo
扶持減 ふちべ fuchibe
扶持高 ふちたか、ふちだか fuchitaka、fuchidaka
扶持取 ふちとり fuchitori
扶持人 ふちにん fuchinin
扶持帳 ふちちょう fuchichou
扶持方 ふちかた fuchikata
扶持離 ふちばな fuchibana
扶持料 ふちりょう fuchiryou
物持 ものも monomo
弁持 べんもち benmochi
母持 おやも oyamo
抱持 はうぢ、ほうじ haudi、houji
坊主持 ぼうずもち bouzumochi
盆持 ぼんも bonmo
薬籠持 やくろうもち yakuroumochi
鑓持 やりもち yarimochi
祐持 すけもち sukemochi
用長持 ようながもち younagamochi
里扶持 さとふぢ、さとぶち satofudi、satobuchi
良持 よしもち yoshimochi
霊供持 れいぐもち reigumochi
蝋燭持 らうそくもち rausokumochi
喘息持 ぜんそくもち zensokumochi
拔持 ぬきもち nukimochi
挾箱持 はさみばこも hasamibakomo
氣持 きも kimo
氣持惡 きもちわる kimochiwaru
炬火持 たいまつもち taimatsumochi
燒持坂 やきもちざか yakimochizaka
疝気持 せんきもち senkimochi
疳持 かんもち kanmochi
疳癪持 かんしゃくも kanshakumo
痰持 たんも tanmo
癇持 かんも kanmo
癇癪持 かんしゃくも kanshakumo
癪持 しやくもち shiyakumochi
癲疳持 てんかんもち tenkanmochi
癲癇持 てんかんもち tenkanmochi
矜持心 ほこり hokori
籠長持 かごながもち kagonagamochi
總持 そうぢ soudi
繩持 なわもち nawamochi
纒持 まといもち matoimochi
袂持 たもともち tamotomochi
誦持 じゅじ juji
贄持 にえもち niemochi
驕持心 ほこり hokori
現状維持 げんじょういじ genjouiji
曠日持久 こうじつじきゅう koujitsujikyuu
孤論難持 ころんなんじ koronnanji
持盈保泰 じえいほたい jieihotai
持粱歯肥 じりょうしひ jiryoushihi
保泰持盈 ほたいじえい hotaijiei
景持 かげもち kagemochi
持広 もちひろ mochihiro
持隆 もちたか mochitaka
之持 ゆきもち yukimochi
持春 もちはる mochiharu
定持 さだもち sadamochi
成持 しげもち shigemochi
持仲 もちなか mochinaka
持種 もちたね mochitane
持之 もちゆき mochiyuki
持高 もちたか mochitaka
詮持 あきもち akimochi
持詮 もちあきら mochiakira
持世 もちよ mochiyo
持綱 もちつな mochitsuna
持朝 もちとも mochitomo
持房 もちふさ mochifusa
敬持 たかもち takamochi
通持 みちもち michimochi
持律 じりつ jiritsu
鞄持 かばんもち kabanmochi
株価維持操作 かぶかいじそうさ kabukaijisousa
株式持合 かぶしきもちあい kabushikimochiai
享持 きょうじ kyouji
堅忍持久 けんにんじきゅう kenninjikyuu
恒常性維持機構 こうじょうせいいじきこう koujouseiijikikou
構造保持 こうぞうほじ kouzouhoji
国連平和維持軍 こくれんへいわいじぐん kokurenheiwaijigun
子持昆布 こもちこんぶ komochikonbu
支持基盤 しじきばん shijikiban
支持杭 しじこう shijikou
支持層 しじそう shijisou
支持団体 しじだんたい shijidantai
支持率 しじりつ shijiritsu
支持療法 しじりょうほう shijiryouhou
支持力 しじりょく shijiryoku
支持力係数 しじりょくけいすう shijiryokukeisuu
支持力定式 しじりょくていしき shijiryokuteishiki
支持力理論 しじりょくりろん shijiryokuriron
持続可能 じぞくかのう jizokukanou
持続感染者 じぞくかんせんしゃ jizokukansensha
持分法適用会社 もちぶんほうてきようかいしゃ mochibunhoutekiyoukaisha
持明院統 じみょういんとう jimyouintou
治安維持法 ちあんいじほう chianijihou
銃砲刀剣類所持等取締法 じゅうほうとうけんるいしょじとうとりしまりほう juuhoutoukenruishojitoutorishimarihou
世界記録保持者 せかいきろくほじしゃ sekaikirokuhojisha
生命維持装置 せいめいいじそうち seimeiijisouchi
先端支持力 せんたんしじりょく sentanshijiryoku
大毘盧遮那成仏神変加持経 だいびるしゃなきょうじょうぶつしんぺんかじきょう daibirushanakyoujoubutsushinpenkajikyou
内閣支持率 ないかくしじりつ naikakushijiritsu
非常持出袋 ひじょうもちだしぶくろ hijoumochidashibukuro
品質保持期限 ひんしつほじきげん hinshitsuhojikigen
不支持 ふしじ fushiji
不支持率 ふしじりつ fushijiritsu
腹持 はらもち haramochi
平和維持活動 へいわいじかつどう heiwaijikatsudou
平和維持軍 へいわいじぐん heiwaijigun
平和維持部隊 へいわいじぶたい heiwaijibutai
弁当持参 べんとうじさん bentoujisan
奉持 ほうじ houji
薬物不法所持 やくぶつふほうしょじ yakubutsufuhoushoji
非持 ひじ hiji
足利持氏 あしかがもちうじ ashikagamochiuji
足利義持 あしかがよしもち ashikagayoshimochi
阿片煙等所持罪 あへんえんとうしょじざい ahenentoushojizai
石持草 いしもちそう ishimochisou
維持飼料 いじしりょう ijishiryou
維持透析 いじとうせき ijitouseki
憶持 おくじ okuji
買持米 かいもちまい kaimochimai
加持香水 かじこうずい kajikouzui
鹿持雅澄 かもちまさずみ kamochimasazumi
気体保持年代 きたいほじねんだい kitaihojinendai
金融商品取引所持株会社 きんゆうしょうひんとりひきじょもちかぶがいしゃ kinyuushouhintorihikijomochikabugaisha
国持大名 くにもちだいみょう kunimochidaimyou
車持皇子 くらもちのみこ kuramochinomiko
車長持 くるまながもち kurumanagamochi
車持部 くるまもちべ kurumamochibe
国際連合平和維持活動 こくさいれんごうへいわいじかつどう kokusairengouheiwaijikatsudou
国際連合平和維持活動協力法 こくさいれんごうへいわいじかつどうきょうりょくほう kokusairengouheiwaijikatsudoukyouryokuhou
国際連合平和維持軍 こくさいれんごうへいわいじぐん kokusairengouheiwaijigun
国連平和維持活動 こくれんへいわいじかつどう kokurenheiwaijikatsudou
国連平和維持活動協力法 こくれんへいわいじかつどうきょうりょくほう kokurenheiwaijikatsudoukyouryokuhou
国連平和維持活動傷害保険 こくれんへいわいじかつどうしょうがいほけん kokurenheiwaijikatsudoushougaihoken
国会周辺静穏保持法 こっかいしゅうへんせいおんほじほう kokkaishuuhenseionhojihou
子持金蛇 こもちかなへび komochikanahebi
子持甘藍 こもちかんらん komochikanran
子持羊歯 こもちしだ komochishida
子持玉菜 こもちたまな komochitamana
子持万年草 こもちまんねんぐさ komochimannengusa
最大維持可能漁獲量 さいだいいじかのうぎょかくりょう saidaiijikanougyokakuryou
最大持続生産量 さいだいじぞくせいさんりょう saidaijizokuseisanryou
再販売価格維持契約 さいはんばいかかくいじけいやく saihanbaikakakuijikeiyaku
三点支持 さんてんしじ santenshiji
三密加持 さんみつかじ sanmitsukaji
支持価格 しじかかく shijikakaku
支持線 しじせん shijisen
支持組織 しじそしき shijisoshiki
支持的精神療法 しじてきせいしんりょうほう shijitekiseishinryouhou
支持度 しじど shijido
下値支持線 したねしじせん shitaneshijisen
車間距離維持装置 しゃかんきょりいじそうち shakankyoriijisouchi
勝持寺 しょうじじ shoujiji
高持百姓 たかもちびゃくしょう takamochibyakushou
単純所持 たんじゅんしょじ tanjunshoji
単純所持罪 たんじゅんしょじざい tanjunshojizai
面扶持 つらぶち tsurabuchi
手形所持人 てがたしょじにん tegatashojinin
手柄岡持 てがらのおかもち tegaranookamochi
特殊開錠用具所持禁止法 とくしゅかいじょうようぐしょじきんしほう tokushukaijouyougushojikinshihou
長柄持 ながえもち nagaemochi
長持歌 ながもちうた nagamochiuta
長持形石棺 ながもちがたせっかん nagamochigatasekkan
日持 にちじ nichiji
秘密保持契約 ひみつほじけいやく himitsuhojikeiyaku
扶持方棒 ふちかたぼう fuchikatabou
法廷秩序維持法 ほうていちつじょいじほう houteichitsujoijihou
本国持 ほんくにもち honkunimochi
眼鏡持之魚 めがねもちのうお meganemochinouo
免許維持路線 めんきょいじろせん menkyoijirosen
役扶持 やくぶち yakubuchi
山名持豊 やまなもちとよ yamanamochitoyo
炉心溶融物保持装置 ろしんようゆうぶつほじそうち roshinyouyuubutsuhojisouchi
猥褻図画販売目的所持 わいせつとがはんばいもくてきしょじ waisetsutogahanbaimokutekishoji
軍持 ぐんじ gunji
護持僧 ごじそう gojisou
御持僧 ごじそう gojisou
持経者 じきょうじゃ jikyouja
自行加持 じぎょうかじ jigyoukaji
持効性製剤 じこうせいせいざい jikouseiseizai
持効性注射剤 じこうせいちゅうしゃざい jikouseichuushazai
持参債務 じさんさいむ jisansaimu
持参財 じさんざい jisanzai
持将棋 じしょうぎ jishougi
持節大将軍 じせつたいしょうぐん jisetsutaishougun
持続可能最大収量 じぞくかのうさいだいしゅうりょう jizokukanousaidaishuuryou
持続可能性 じぞくかのうせい jizokukanousei
持続感染 じぞくかんせん jizokukansen
持続血糖測定 じぞくけっとうそくてい jizokukettousokutei
持続性製剤 じぞくせいせいざい jizokuseiseizai
持続性抑鬱障害 じぞくせいよくうつしょうがい jizokuseiyokuutsushougai
持続的開発目標 じぞくてきかいはつもくひょう jizokutekikaihatsumokuhyou
持続的感染 じぞくてきかんせん jizokutekikansen
持続的技術 じぞくてきぎじゅつ jizokutekigijutsu
持続的標的型攻撃 じぞくてきひょうてきがたこうげき jizokutekihyoutekigatakougeki
持続的養殖生産確保法 じぞくてきようしょくせいさんかくほほう jizokutekiyoushokuseisankakuhohou
持続卵 じぞくらん jizokuran
自動船位保持装置 じどうせんいほじそうち jidousenihojisouchi
持満 じまん jiman
持明院流 じみょういんりゅう jimyouinryuu
准国持 じゅんくにもち junkunimochi
浄行持律 じょうぎょうじりつ jougyoujiritsu
雑長持 ぞうながもち zounagamochi
伝持 でんじ denji
同一性保持権 どういつせいほじけん douitsuseihojiken
土砂加持 どしゃかじ doshakaji
痛気持ち好い いたきもちいい itakimochiii
生まれ持つ うまれもつ umaremotsu
負ひ並め持つ おいなめもつ oinamemotsu
負ひ持つ おいもつ oimotsu
気持ち好い きもちいい、きもちよい kimochiii、kimochiyoi
巻き持つ まきもつ makimotsu
纏き持つ まきもつ makimotsu
持たせ掛ける もたせかける motasekakeru
持ち返す もちかえす mochikaesu
持ち古す もちふるす mochifurusu
持ちゃげる もちゃげる mochageru
持て上ぐ もてあぐ moteagu
持て出づ もていず moteizu
持て参る もてまいる motemairu
持て行く もてゆく moteyuku
所帯持 しょたいもち shotaimochi
等持 とうじ touji
険持 けんもつ kenmotsu
加持祈禱 かじきとう kajikitou
子持孔雀椰子 こもちくじゃくやし komochikujakuyashi
子持岩蓮華 こもちいわれんげ komochiiwarenge
子持水母 こもちくらげ komochikurage
子持磯巾着 こもちいそぎんちゃく komochiisoginchaku
子持耳蝙蝠 こもちみみこうもり komochimimikoumori
子持葉牡丹 こもちはぼたん komochihabotan
子持蛇尾 こもちくもひとで komochikumohitode
子持鉤手水母 こもちかぎのてくらげ komochikaginotekurage
子持雑子 こもちじゃこ komochijako
棘持鬚長飛螻 とげもちひげながとびけら togemochihigenagatobikera
砂持草 すなもちそう sunamochisou
蓋持蛇貝 ふたもちへびがい futamochihebigai
這子持羊歯 はいこもちしだ haikomochishida
黒星石持 くろほしいしもち kurohoshiishimochi
灰持酒 あくもちざけ akumochizake
持合所帯 もちあいじょたい mochiaijotai