部首「やまいだれ」・画数「10画」の漢字一覧

スポンサーリンク

絞り込み:
5画   7画   8画   9画   10画   11画   12画   13画   14画   15画   16画   17画   18画   19画   20画   21画   22画   23画   24画  

音読み:ホウ   「疱」の音読み
訓読み:もがさ、とびひ   「疱」の訓読み
名のり:ほう   「疱」の名のり
漢字検定1級

音読み:ショウ   「症」の音読み
訓読み:<外>しるし   「症」の訓読み
名のり:しょう   「症」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級

音読み:ビョウ、ヘイ   「病」の音読み
訓読み:や(む)、やまい   「病」の訓読み
名のり:やまい、いたずき、いたつき、へい、びょう   「病」の名のり
常用漢字
小学校三年生で習う漢字
漢字検定8級

音読み:ケン、ゲン   「痃」の音読み
名のり:けん   「痃」の名のり
漢字検定1級

音読み:カ、ケ   「痂」の音読み
訓読み:かさぶた、ひぜん   「痂」の訓読み
名のり:かさぶた、かせ   「痂」の名のり
漢字検定1級

音読み:シツ   「疾」の音読み
訓読み:<外>やまい、や(む)、やま(しい)、にく(む)、はや(い)、と(し)、と(く)   「疾」の訓読み
名のり:はや、しつ、と   「疾」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級

音読み:トウ   「疼」の音読み
訓読み:うず(く)、うず(き)、いた(む)   「疼」の訓読み
名のり:うずき、うずく   「疼」の名のり
漢字検定1級

音読み:ヒ   「疲」の音読み
訓読み:つか(れる)   「疲」の訓読み
名のり:ひ   「疲」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級

音読み:カン   「疳」の音読み
名のり:かん   「疳」の名のり
漢字検定1級

音読み:タン   「疸」の音読み
訓読み:おうだん   「疸」の訓読み
名のり:たん   「疸」の名のり
漢字検定1級

音読み:シン   「疹」の音読み
訓読み:はしか   「疹」の訓読み
名のり:しん   「疹」の名のり
漢字検定準1級

音読み:ショ、ソ   「疽」の音読み
訓読み:かさ、はれもの   「疽」の訓読み
名のり:しょ、そ   「疽」の名のり
漢字検定1級

部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
性暴力   就職氷河期   実燃費  

スポンサーリンク