部首「おおざと」の画数別漢字一覧

スポンサーリンク

絞り込み:
7画   8画   9画   10画   11画   12画   13画   14画   15画  

7画

音読み:ホウ   「邦」の音読み
訓読み:<外>くに   「邦」の訓読み
名のり:くに、ほう、ほ   「邦」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級

音読み:ユウ、オウ   「邑」の音読み
訓読み:くに、みやこ、むら、うれ(える)   「邑」の訓読み
名のり:おおざと、むら、すみ、おおざる、ゆう   「邑」の名のり
人名用漢字
漢字検定準1級

音読み:ソン   「邨」の音読み
訓読み:むら   「邨」の訓読み
名のり:そん   「邨」の名のり
漢字検定1級

音読み:ナ <外>ダ   「那」の音読み
訓読み:<外>なん(ぞ)、いかん(ぞ)、なに   「那」の訓読み
名のり:だ、な、とも   「那」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定2級

8画

音読み:ジャ <外>シャ、ヤ   「邪」の音読み
訓読み:<外>よこしま   「邪」の訓読み
名のり:よこしま、じゃ   「邪」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級

音読み:テイ   「邸」の音読み
訓読み:<外>やしき   「邸」の訓読み
名のり:てい、やしき   「邸」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級

音読み:キュウ   「邱」の音読み
訓読み:おか   「邱」の訓読み
名のり:きゅう、く、ちゅう、おか   「邱」の名のり
漢字検定1級

音読み:カン   「邯」の音読み
名のり:かん   「邯」の名のり
漢字検定1級

音読み:ショウ   「邵」の音読み
名のり:たかし、しょう、しゃお、ゆう   「邵」の名のり
漢字検定1級

9画

音読み:コウ   「郊」の音読み
名のり:こう   「郊」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級

音読み:ロウ   「郎」の音読み
訓読み:<外>おとこ   「郎」の訓読み
名のり:ろう、おとこ   「郎」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定4級

音読み:イク   「郁」の音読み
訓読み:かぐわ(しい)、さか(ん)   「郁」の訓読み
名のり:いく、かおる、たかし、あや、か、ふみや、おかる、いき、ゆう、かおり、いくお、ふみ   「郁」の名のり
人名用漢字
漢字検定準1級

10画

音読み:フ   「郛」の音読み
訓読み:くるわ   「郛」の訓読み
名のり:ふ   「郛」の名のり
漢字検定1級

音読み:ゲキ、ケキ   「郤」の音読み
訓読み:ひま、すき、すきま   「郤」の訓読み
名のり:きゃく   「郤」の名のり
漢字検定1級

音読み:エイ   「郢」の音読み
名のり:えい   「郢」の名のり
漢字検定1級

音読み:グン <外>クン   「郡」の音読み
訓読み:<外>こおり   「郡」の訓読み
名のり:ぐん、こおり   「郡」の名のり
常用漢字
小学校四年生で習う漢字
漢字検定7級

11画

音読み:ブ <外>ホウ、ホ   「部」の音読み
訓読み:<外>わ(ける)、す(べる)、くみ、べ、つかさ   「部」の訓読み
名のり:ぶ、べ   「部」の名のり
常用漢字
小学校三年生で習う漢字
漢字検定8級

音読み:カク   「郭」の音読み
訓読み:<外>くるわ   「郭」の訓読み
名のり:くるわ、かく、がく、こうり、くおく   「郭」の名のり
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級

音読み:ユウ   「郵」の音読み
訓読み:<外>しゅくば   「郵」の訓読み
名のり:ゆう   「郵」の名のり
常用漢字
小学校六年生で習う漢字
漢字検定5級

音読み:キョウ、ゴウ   「郷」の音読み
訓読み:<外>さと   「郷」の訓読み
名のり:さと、ごう、ごお、きょう   「郷」の名のり
常用漢字
小学校六年生で習う漢字
漢字検定5級

音読み:ト、ツ   「都」の音読み
訓読み:みやこ <外>すべ(て)   「都」の訓読み
名のり:と、みやこ、つ、たかし   「都」の名のり
常用漢字
小学校三年生で習う漢字
漢字検定8級

12画

音読み:ガク   「鄂」の音読み
名のり:がく   「鄂」の名のり
漢字検定1級

13画

音読み:スウ、シュ   「鄒」の音読み
名のり:しゅう、すうしめい、すう、ちゅう   「鄒」の名のり
漢字検定1級

14画

音読み:ヒ   「鄙」の音読み
訓読み:ひな、ひな(びる)、いや(しい)、いや(しむ)   「鄙」の訓読み
名のり:ひな、ひ   「鄙」の名のり
漢字検定1級

15画

音読み:テイ、ジョウ   「鄭」の音読み
訓読み:ねんご(ろ)   「鄭」の訓読み
名のり:じょう、てい、ちょん   「鄭」の名のり
人名用漢字
漢字検定準1級

音読み:リン   「鄰」の音読み
訓読み:とな(る)、となり   「鄰」の訓読み
名のり:となり   「鄰」の名のり

音読み:タン   「鄲」の音読み
名のり:たん   「鄲」の名のり
漢字検定1級

部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧

時事ニュース漢字 📺
脂肪肝   出生地主義   強制送還  

スポンサーリンク