例文・使い方一覧でみる「鼻緒」の意味


スポンサーリンク

...履物の鼻緒が切れたので、修理に出した...   履物の鼻緒が切れたので、修理に出したの読み方

...和服を着るときは、鼻緒をきちんと結ぶのがマナー...   和服を着るときは、鼻緒をきちんと結ぶのがマナーの読み方

...浴衣の鼻緒が取れちゃった...   浴衣の鼻緒が取れちゃったの読み方

...サンダルの鼻緒が当たって痛い...   サンダルの鼻緒が当たって痛いの読み方

...暑い夏には素足で鼻緒履きが快適だ...   暑い夏には素足で鼻緒履きが快適だの読み方

...其機会(はずみ)にまだ新しい下駄の鼻緒が...   其機会にまだ新しい下駄の鼻緒がの読み方
石川啄木 「赤痢」

...穿(は)いた下駄の古鼻緒も霜を置くかと白く冴えた...   穿いた下駄の古鼻緒も霜を置くかと白く冴えたの読み方
泉鏡花 「遺稿」

...そしてその青い絹天(きぬてん)の鼻緒にまでほこりがたかつてゐる...   そしてその青い絹天の鼻緒にまでほこりがたかつてゐるの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...草履(ぞうり)の鼻緒(はなお)がぷつんと切れてしまい...   草履の鼻緒がぷつんと切れてしまいの読み方
海野十三 「爆薬の花籠」

...下駄の鼻緒を縫ったり叩いたりして製造しているのでした...   下駄の鼻緒を縫ったり叩いたりして製造しているのでしたの読み方
太宰治 「人間失格」

...私は日和下駄の鼻緒(はなお)を踏〆(ふみし)め...   私は日和下駄の鼻緒を踏〆めの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...赤い鼻緒(はなお)の上草履(うわぞうり)に...   赤い鼻緒の上草履にの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

......   の読み方
野口雨情 「のきばすずめ」

...劍術よりは下駄の鼻緒(はなを)を直したり...   劍術よりは下駄の鼻緒を直したりの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...降る雨を庇(ひさし)に厭(いと)ふて鼻緒をつくろふに...   降る雨を庇に厭ふて鼻緒をつくろふにの読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...後向きに成りて猶(なほ)も鼻緒に心を尽すと見せながら...   後向きに成りて猶も鼻緒に心を尽すと見せながらの読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...鼻緒の切れしを片手に提げて...   鼻緒の切れしを片手に提げての読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...筋向ふの鼻緒屋同様の落魄裡に次々と老人たちは死んでしまつてゐたので...   筋向ふの鼻緒屋同様の落魄裡に次々と老人たちは死んでしまつてゐたのでの読み方
正岡容 「異版 浅草燈籠」

...梳櫛を片手に髪結馭者のやう古蝶馬鹿の骨頂は夫人が鳥を撃ち同飛乗の首尾よく下駄の先を見る同心待ちオートバイかと振返り同赤坂にやがて停職される客同女優髷あまり美人の結はぬもの同洋楽で夜は悩ませる学校出同香取屋がどうのと鼻緒付を買ひ同お仕度を留場は海老の腰で聞き同稽古所で跡見の服が安く見え同第八句の「香取屋は」浅草橋附近にあつた高級の下駄屋で...   梳櫛を片手に髪結馭者のやう古蝶馬鹿の骨頂は夫人が鳥を撃ち同飛乗の首尾よく下駄の先を見る同心待ちオートバイかと振返り同赤坂にやがて停職される客同女優髷あまり美人の結はぬもの同洋楽で夜は悩ませる学校出同香取屋がどうのと鼻緒付を買ひ同お仕度を留場は海老の腰で聞き同稽古所で跡見の服が安く見え同第八句の「香取屋は」浅草橋附近にあつた高級の下駄屋での読み方
正岡容 「大正東京錦絵」

...四つ五つの子が隣の伯母さんに見せんとていと嬉しがる木履(ぽっくり)の鼻緒...   四つ五つの子が隣の伯母さんに見せんとていと嬉しがる木履の鼻緒の読み方
正岡子規 「わが幼時の美感」

...コートの色に似た鼻緒なの...   コートの色に似た鼻緒なのの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...竹皮の表と白木綿の鼻緒(はなお)と...   竹皮の表と白木綿の鼻緒との読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...ゆるんだ鼻緒をすげなおしている...   ゆるんだ鼻緒をすげなおしているの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「鼻緒」の読みかた

「鼻緒」の書き方・書き順

いろんなフォントで「鼻緒」


ランダム例文:
もとめる   魚竜   面皮  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
救世主   優柔不断   駿河屋  

スポンサーリンク

トップへ戻る