...彼女は美しい鼻筋をしている...
...メイクで鼻筋を強調する方法を教えて...
...鏡で自分の鼻筋をチェックしてみた...
...彼の鼻筋がずれていると言われた...
...鼻筋が通っている人は、モデルになることが多い...
...しかも上品に衣紋(えもん)正しく、黒八丈(くろはち)の襟を合わせて、色の浅黒い、鼻筋の通った、目に恐ろしく威のある、品のある、[#「、」は底本では「...
泉鏡花 「婦系図」
...鼻筋へ揉込(もみこ)むと...
泉鏡花 「婦系図」
...鼻筋の通った顔を...
泉鏡花 「婦系図」
...鼻筋だけに白粉を付けた滑稽な女も居ります...
江南文三 「佐渡が島から」
...鼻筋が剣のようにするどかった...
太宰治 「ダス・ゲマイネ」
...それから眼の縁の青い隈取(くまど)り、頬紅、入れぼくろ、唇の線、鼻筋の線、と、殆(ほとん)ど顔のあらゆる部分が不自然に作ってあります...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...鼻筋もよく通つて...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...鼻筋の通った痩せぎすな顔に品があり...
徳田秋声 「仮装人物」
...高い鼻筋と細い眉とが...
豊島与志雄 「子を奪う」
...鼻筋が通って唇が心持ち歪んでいた...
豊島与志雄 「幻の彼方」
...「年齢三十三四――痩形(やせがた)の方、身の丈(たけ)尋常、顔色蒼白く、鼻筋通り、眼は長く切れて……白き光あり……」お豊はハッとしたのでありましたが、「甲源一刀流の達人――」「あ!」人相書を持った手が顫(ふる)えたようでしたが、さきに飛ばして読んだ名前のところへ、ひたと眼が舞いもどる...
中里介山 「大菩薩峠」
...斯様(かよう)に鼻筋が通って堅くなります」[#「なります」」は底本では「なります...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...髮はひどく亂れてをり、手足にも頬のあたりにも、引つ掻きやら撲(う)ち傷やらありますが、丸ぽちやの愛くるしい顏立ちで、素直な鼻筋、眉が霞(かす)んで、唇が泣いて、つぶつた眼の睫毛(まつげ)の長さが、妙にこの娘を痛々しく見せました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...霞(かす)む眉、黒い――やや蒼味を持った眼、柔かい鼻筋、唇のカットの見事さ、まことに線の魔術という外はありません...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...主人の三七は三十七八の逞しい男で、青黒い惡血質らしい色艶や、白い齒を剥いた黒い齒ぐき、曲つた鼻筋、三角な金壺眼(かなつぼまなこ)、凄まじい青髯(ひげ)など、見るから恐ろしい相好です...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...表情的な大きい眼、少し公卿眉(くげまゆ)で、柔かい鼻筋、鼻の下が短かくて、心持受け口で、端麗と言つても宜い、輪廓(りんくわく)の正しい瓜實顏(うりざねがほ)、笑ふと僅かに笑くぼが淀(よど)んで、背は少し高い方――手足の華奢(きやしや)な、柔かいメツオ・ソプラノ、それが江戸娘の典型的な美しさで、お仙はまさに、さう言つた『ミス江戸型』の良い娘だつたのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...白く切り立つた鼻筋の嶺の左右に据つてゐる眼は春霞に煙つてゐる湖(うみ)のやうなひろさを感じさせた...
牧野信一 「天狗洞食客記」
...目の涼しい鼻筋の通った色の浅黒いあだっぽい顔立ちの美しい大年増の横顔を...
正岡容 「寄席」
便利!手書き漢字入力検索