...泥鼈(すっぽん)を抱いていそうな...
泉鏡花 「遺稿」
...暮し方に月と鼈(すっぽん)との相違がある...
岩野泡鳴 「猫八」
...太い鼈甲縁(べっこうぶち)の目がねをかけ...
江戸川乱歩 「月と手袋」
...琴(こと)を薪(たきゞ)として鼈(すつほん)を煮(に)るが如(ごと)し...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...厚い樫(かし)の木の扉飾りには鼈甲(べっこう)や象牙や金銀や碧玉(へきぎょく)さえも嵌め込まれているのであった...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...成る程研いた鼈甲の表面に似てゐる...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」
...束髪の大きな鼈甲ピンをつんとさして...
豊島与志雄 「阿亀」
...抱(いだ)き起しながら見遣(みや)れば金銀の繍取(ぬいとり)ある裲襠(うちかけ)を着横兵庫(よこひょうご)に結った黒髪をば鼈甲(べっこう)の櫛笄(くしこうがい)に飾尽(かざりつく)した傾城(けいせい)である...
永井荷風 「散柳窓夕栄」
...鼈甲の髪飾りの花が...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...鼈甲(べっこう)の花笄(はなこうがい)も艶ならば...
長谷川時雨 「一世お鯉」
...鼈甲(べっこう)の簪(かんざし)をさして...
長谷川時雨 「明治座今昔」
...鼈甲(べつかう)のさし込...
樋口一葉 「たけくらべ」
...鼻の上に鼈甲縁(べつかふぶち)の眼鏡(めがね)をかけ...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...鼈甲色のベツコウバチや...
牧野信一 「魚籃坂にて」
...大きな擬(まがい)鼈甲縁(べっこうぶち)の眼鏡をかけているが...
夢野久作 「オンチ」
...擬(まがい)鼈甲縁(べっこうぶち)の眼鏡をかけ直して云った...
夢野久作 「オンチ」
...鼈甲縁の折畳眼鏡と...
夢野久作 「父杉山茂丸を語る」
...ねがわくは魚鼈(ぎょべつ)に施(ほどこ)し...
吉川英治 「梅里先生行状記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??