...正面に見える富士が滅多に見えないほど鬱陶しい日が續く...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...東塔をめぐる五つの谷には山桜が咲き乱れて、四十六坊をつゝむ青葉若葉に、梵鐘の響きが蒸されるような、鬱陶しい、ものうい陽気が続いた...
谷崎潤一郎 「二人の稚児」
...……東京も毎日鬱陶しいことです...
徳田秋聲 「芭蕉と歯朶」
...鬱陶しいこの古家の改築に見切りをつけて...
徳田秋聲 「余震の一夜」
...鬱陶しい梅雨の季節が過ぎ去ると...
豊島与志雄 「土地」
...其処に立つて居る一簇の老松の梢には夕方になれば鴉が四方から聚つて鬱陶しい雨に打たれながら騒ぐ...
長塚節 「隣室の客」
...淋しいとか鬱陶しいとか言い条...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...鬱陶しい顏をするのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...――それは青葉と雨の鬱陶しい空気が家のうちまで重苦しく立籠っている頃であったが――まだ目の覚めきらない顔にぞっとしたものを浮べて...
原民喜 「翳」
...あんたがその女と過ごす楽しいはずの家庭は何とスズメバチの巣のような鬱陶しい所なんだ...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...「貴女は魅惑的です」「貴方は鬱陶しい物件を背負い込むことになってよ」彼女は苦渋を含んだ微笑を浮かべながら言った...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...こうした鬱陶しい雰囲気がますます濃くなって来て...
堀辰雄 「楡の家」
...鬱陶しい生活の夢を晴すには適当だ――といふやうな気がした...
牧野信一 「「学生警鐘」と風」
...同じやうに頭の重い鬱陶しい日ばかりが私に続いてゐた...
牧野信一 「毒気」
...鬱陶しいやり方といはねばならない...
三好達治 「万葉集の恋歌に就て」
...何か荐(しき)りに考え詰めているような鬱陶しい歩みをつづけていたのである...
室生犀星 「香爐を盗む」
...むしろ急に肩身のせまくなったような鬱陶しい...
山本周五郎 「青べか物語」
...そんな鬱陶しいその日その日が...
レスコーフ Nikolai Semyonovich Leskov 神西清訳 「かもじの美術家」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??