...髪の根は髷(まげ)ながら...
泉鏡花 「悪獣篇」
...舞みだれの蝶々髷(まげ)...
泉鏡花 「薄紅梅」
...ちよん髷をつけてゐるべき筈が...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...いつもの通り赤い手絡を掛けた丸髷の艶々しく大きいのが格段に目につく...
高濱虚子 「俳諧師」
...子を負つた若い丸髷の上さんが向ふから来た...
田山録弥 「百日紅」
...お島はこの頃漸(ようや)く落着いて来た丸髷に...
徳田秋声 「あらくれ」
...品子には四十女のような小型の丸髷(まるまげ)を結わせ...
徳田秋声 「縮図」
...丸髷(まるまげ)束髪(そくはつ)御同伴の燕尾服...
徳富盧花 「燕尾服着初の記」
...髷の刷毛(はけ)先の...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...責(せ)め殺されたのもあるということだ」「それじゃ髷で仕合せで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...多い毛を稚兒髷のやうな輸にして...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...ガクリと砕ける島田髷(まげ)...
野村胡堂 「礫心中」
...左側の鬢(びん)の毛が顳(こめかみ)から離れて皮膚をつけたまま髷(まげ)もろとも右の横顔へベッタリと蔽いかぶさっている...
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」
...手ぬぐいをかぶった丸まげの大きな髷(まげ)がきらりと光った...
本庄陸男 「石狩川」
...小さな丸髷の上で酒色のゴム櫛が走つてゐた...
横光利一 「悲しみの代價」
...江戸のチヨン髷西洋畫家...
吉川英治 「折々の記」
...髷(まげ)にマリヤの笄を刺された孫兵衛は...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...九の結綿(ゆいわた)に結った娘の髷(まげ)に射あてたら...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??