例文・使い方一覧でみる「髱」の意味


スポンサーリンク

...わざと濡色の(たぼ)を見せる...   わざと濡色の髱を見せるの読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...白い袴(スカアト)をはいて頭髪を(シイニョン)に結んだ長身の男たち...   白い袴をはいて頭髪を髱に結んだ長身の男たちの読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...長いを見せたり...   長い髱を見せたりの読み方
田山録弥 「百日紅」

...長く取った(たぼ)が鶴(つる)のような頸筋(くびすじ)から半襟(はんえり)に被(おお)いかぶさっていた...   長く取った髱が鶴のような頸筋から半襟に被いかぶさっていたの読み方
近松秋江 「黒髪」

...根下(ねさが)りの丸髷(まるまげ)思ふさま後(たぼうしろ)に突出(つきいだ)し前髪(まえがみ)を短く切りて額(ひたい)の上に垂(た)らしたり...   根下りの丸髷思ふさま髱後に突出し前髪を短く切りて額の上に垂らしたりの読み方
永井荷風 「矢はずぐさ」

...合せ鏡をして鬢(びん)だの(たぼ)だのを撫(な)でていた...   合せ鏡をして鬢だの髱だのを撫でていたの読み方
夏目漱石 「行人」

...御守殿風の椎茸(しいたけたぼ)になり...   御守殿風の椎茸髱になりの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...椎茸(しいたけたぼ)の小母(おば)さん方を睨(ね)め廻しながら...   椎茸髱の小母さん方を睨め廻しながらの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...椎茸(しいたけたぼ)に厚化粧で...   椎茸髱に厚化粧での読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...椎茸、白粉(おしろい)、笹紅の御守殿に取かこまれ、許婚(いいなずけ)の絹姫の(ろう)たき姿を見ながら、忠弘は悩みに悩みました...   椎茸髱、白粉、笹紅の御守殿に取かこまれ、許婚の絹姫のたき姿を見ながら、忠弘は悩みに悩みましたの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...――それに御守殿(ごしゅでん)崩しの襟脚(えりあし)がめっぽう綺麗だ」「何? 御守殿崩し?」「まさか椎茸(しいたけたぼ)じゃねえが...   ――それに御守殿崩しの襟脚がめっぽう綺麗だ」「何? 御守殿崩し?」「まさか椎茸髱じゃねえがの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...まもなく椎茸――というのは大袈裟(おおげさ)ですが...   まもなく椎茸髱――というのは大袈裟ですがの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...椎茸(しいたけたぼ)の腰元に餌をつけさせるような事はしませんが...   椎茸髱の腰元に餌をつけさせるような事はしませんがの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...両鬢からを一まわり致しておりまする...   両鬢から髱を一まわり致しておりまするの読み方
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」

...長い(たぼ)と...   長い髱との読み方
夢野久作 「二重心臓」

...両鬢(びん)と(たぼ)を大きく縮らせたまま別別(べつべつ)に放して置いて...   両鬢と髱を大きく縮らせたまま別別に放して置いての読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...(たぼ)をねり油で仕上げました...   髱をねり油で仕上げましたの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...黒髪を束ねた(かもじ)の看板と「おん小間物類(こまものるい)」とした暖簾(のれん)がふッと目につきました...   黒髪を束ねた髱の看板と「おん小間物類」とした暖簾がふッと目につきましたの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

「髱」の読みかた

「髱」の書き方・書き順

いろんなフォントで「髱」


ランダム例文:
懐胎   積悪   わけの分からない  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   影武者   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る