...長い髱が鳥の尾のやうに後ろに出てゐる...
高濱虚子 「俳諧師」
...白い袴(スカアト)をはいて頭髪を髱(シイニョン)に結んだ長身の男たち...
谷譲次 「踊る地平線」
...その髱(たぼ)と襟(えり)のあいだには白い頸筋(くびすじ)...
中勘助 「小品四つ」
...あるひは片手に小さき鏡をかかげ他(た)の手を後に廻して髱(たぼ)の毛を掻(か)き上げたる...
永井荷風 「江戸芸術論」
...両肱(りょうひじ)を菱(ひし)の字なりに張出して後(うしろ)の髱(たぼ)を直し...
永井荷風 「妾宅」
...まだ縺(ほつ)れぬ髮(かみ)を少(すこ)し首(くび)を傾(かたむ)けつゝ兩方(りやうはう)の拇指(おやゆび)の股(また)で代(かは)り代(がは)りに髱(たぼ)を輕(かる)く後(うしろ)へ扱(こ)いた...
長塚節 「土」
...合せ鏡をして鬢(びん)だの髱(たぼ)だのを撫(な)でていた...
夏目漱石 「行人」
...椎茸髱(しいたけたぼ)に厚化粧で...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...椎茸髱、白粉(おしろい)、笹紅の御守殿に取かこまれ、許婚(いいなずけ)の絹姫の(ろう)たき姿を見ながら、忠弘は悩みに悩みました...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...――それに御守殿(ごしゅでん)崩しの襟脚(えりあし)がめっぽう綺麗だ」「何? 御守殿崩し?」「まさか椎茸髱(しいたけたぼ)じゃねえが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...間もなく椎茸髱――と言ふのは大袈裟(おほげさ)ですが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...椎茸髱(しいたけたぼ)の女中どもに苛(いじ)め抜かれて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...椎茸髱(しいたけたぼ)と...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...椎茸髱(しひたけたぼ)と...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...おしょさんが髱(たぼ)をかきつけている巧(うま)さ――合せ鏡で...
長谷川時雨 「神田附木店」
...水も垂れるやうな鬢のかゝりから髱つきまで目にうつツたのです...
長谷川時雨 「水色情緒」
...しいたけ髱(たぼ)なんぞだけに...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...水々しい高島田の髱(たぼ)を気にしいしい白い額と...
夢野久作 「笑う唖女」
便利!手書き漢字入力検索