例文・使い方一覧でみる「騨」の意味


スポンサーリンク

...信濃(しなの)と飛(ひだ)とを限る連山である...   信濃と飛騨とを限る連山であるの読み方
芥川龍之介 「槍が岳に登った記」

...などとおぼつかなげな口調で言つて飛をけむに卷くのであつた...   などとおぼつかなげな口調で言つて飛騨をけむに卷くのであつたの読み方
太宰治 「道化の華」

...飛は、手持ちぶさたげに床をスリツパでぱたぱたと叩いたりして、しばらく葉藏の枕元に立つてゐた...   飛騨は、手持ちぶさたげに床をスリツパでぱたぱたと叩いたりして、しばらく葉藏の枕元に立つてゐたの読み方
太宰治 「道化の華」

...葉藏と小菅と飛と...   葉藏と小菅と飛騨との読み方
太宰治 「道化の華」

...「飛もかうして見ると...   「飛騨もかうして見るとの読み方
太宰治 「道化の華」

...飛の平湯をめざして行ったと猟師の奴が話すものだから...   飛騨の平湯をめざして行ったと猟師の奴が話すものだからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...この谷を後ろへめぐって飛(ひだ)の国へ出ますと...   この谷を後ろへめぐって飛騨の国へ出ますとの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...この飛の郡代のことであろう...   この飛騨の郡代のことであろうの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...飛の高山であろうと...   飛騨の高山であろうとの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...飛の高山から持ち来たして見せると頑張ったが...   飛騨の高山から持ち来たして見せると頑張ったがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...さてとは確かに知らねど...   さてと騨は確かに知らねどの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...飛紀伊其他に老人を棄殺した故蹟が有つたり...   飛騨紀伊其他に老人を棄殺した故蹟が有つたりの読み方
南方熊楠 「人柱の話」

...飛で八月バナというのは蕨粉(わらびこ)のことで...   飛騨で八月バナというのは蕨粉のことでの読み方
柳田國男 「食料名彙」

...飛(ひだ)ではモチと謂(い)う場合が幾つかある...   飛騨ではモチと謂う場合が幾つかあるの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...飛にはもう雲が落ちて...   飛騨にはもう雲が落ちての読み方
吉江喬松 「木曾御嶽の両面」

...飛(ひだ)の一部...   飛騨の一部の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...諏訪飛守(すわひだのかみ)...   諏訪飛騨守の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...六里にして飛の平湯がある...   六里にして飛騨の平湯があるの読み方
若山牧水 「みなかみ紀行」

「騨」の読みかた

「騨」の書き方・書き順

いろんなフォントで「騨」

「騨」の英語の意味


ランダム例文:
在院      山骨  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
優勝劣敗   経済圏   高配当  

スポンサーリンク

トップへ戻る