例文・使い方一覧でみる「駛」の意味


スポンサーリンク

...縦横自在に(か)け廻るんだからね...   縦横自在に駛け廻るんだからねの読み方
石川啄木 「漂泊」

...屋根のうえや家の側面を上がりさがりして(は)せまわる赤リス(Sciurus Hudsonius)によって目を醒まされた...   屋根のうえや家の側面を上がりさがりして駛せまわる赤リスによって目を醒まされたの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...その考えはやがて海の上を(はし)っている船へ往った...   その考えはやがて海の上を駛っている船へ往ったの読み方
田中貢太郎 「海嘯のあと」

...約三時間(はし)りました...   約三時間駛りましたの読み方
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「十時五十分の急行」

...凹(くぼ)き處には溪流を(はし)らせ...   凹き處には溪流を駛らせの読み方
田山花袋 「秋の岐蘇路」

...そして飛竜のごとく(はし)り出した...   そして飛竜のごとく駛り出したの読み方
田山花袋 「少女病」

...白い帆かけ舟が一つ中にともした生命(いのち)の火のつゞく限りいつまでもと其表(おもて)を(はし)って居る...   白い帆かけ舟が一つ中にともした生命の火のつゞく限りいつまでもと其表を駛って居るの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...夫婦島(めおとじま)の方に帆舟が一つ(はし)って居る...   夫婦島の方に帆舟が一つ駛って居るの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...駒光(くこう)何ぞ(は)するが如きや...   駒光何ぞ駛するが如きやの読み方
永井荷風 「書かでもの記」

...陰気に松の大木が見え隠れする暗い濠端に沿うて(はし)っている...   陰気に松の大木が見え隠れする暗い濠端に沿うて駛っているの読み方
宮本百合子 「伊太利亜の古陶」

...飛沫(しぶき)を蹴上げて天馬空(くう)を(はし)るが如く...   飛沫を蹴上げて天馬空を駛るが如くの読み方
夢野久作 「名娼満月」

...マヂオル湖に沿うて汽車の(はし)る儘(まゝ)に風物は秋に逆戻りして...   マヂオル湖に沿うて汽車の駛る儘に風物は秋に逆戻りしての読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...金モールを載せて轣轆(れきろく)と帝都を(はし)る貴顕大官の馬車や...   金モールを載せて轣轆と帝都を駛る貴顕大官の馬車やの読み方
吉川英治 「旗岡巡査」

...スーッと(はし)った...   スーッと駛ったの読み方
蘭郁二郎 「夢鬼」

...円(まろ)くり落ちる腰の曲線――それは葉子のそれのように...   円く駛り落ちる腰の曲線――それは葉子のそれのようにの読み方
蘭郁二郎 「夢鬼」

...やがて板切れを抱いて水を跳ね飛ばしながらけ上がって来る...   やがて板切れを抱いて水を跳ね飛ばしながら駛け上がって来るの読み方
和辻哲郎 「生きること作ること」

...その愛らしい小丘の間を汽車は(は)せて行く...   その愛らしい小丘の間を汽車は駛せて行くの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

...数十百の電車は石火の一刹那に(は)せ違う...   数十百の電車は石火の一刹那に駛せ違うの読み方
和辻哲郎 「霊的本能主義」

「駛」の読みかた

「駛」の書き方・書き順

いろんなフォントで「駛」

「駛」の英語の意味


ランダム例文:
大友氏   よろい   発振  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
緊急安全確保   放火犯   大丈夫  

スポンサーリンク

トップへ戻る