例文・使い方一覧でみる「馥」の意味


スポンサーリンク

...やがて彼が郁(ふくいく)とかおる麦畑に通りかかり...   やがて彼が馥郁とかおる麦畑に通りかかりの読み方
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「スリーピー・ホローの伝説」

...梅花の匂郁(ふくいく)として...   梅花の匂馥郁としての読み方
泉鏡花 「婦系図」

...主税が坐ると郁(ふくいく)たり...   主税が坐ると馥郁たりの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...高潔な愛情が郁(ふくいく)と匂(にお)っているとか...   高潔な愛情が馥郁と匂っているとかの読み方
太宰治 「きりぎりす」

...えも云はず(かぐは)しき黒方の香にてあり...   えも云はず馥しき黒方の香にてありの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...郁たるこの科学的エスプリは...   馥郁たるこの科学的エスプリはの読み方
戸坂潤 「現代日本の思想対立」

...大山蓮華ひらき、丁字葛郁たり...   大山蓮華ひらき、丁字葛馥郁たりの読み方
永井荷風 「断腸亭日乗」

...階前の香草郁たり...   階前の香草馥郁たりの読み方
永井荷風 「断腸亭日乗」

...『花彙(かい)』のジャコウソウの文中にはこれを誇張して述べ「茎葉ヲ採リ遠ク払ヘバ暗ニ香気郁タリ宛モ当門子(ジャカウ)ノ如シ親シク搓揉(モム)スレバ却テ草気(アヲクサシ)アリ」と書いてある...   『花彙』のジャコウソウの文中にはこれを誇張して述べ「茎葉ヲ採リ遠ク払ヘバ暗ニ香気馥郁タリ宛モ当門子ノ如シ親シク搓揉スレバ却テ草気アリ」と書いてあるの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...そこに郁とオペラの花々はひらいた...   そこに馥郁とオペラの花々はひらいたの読み方
正岡容 「大正東京錦絵」

...おのずから郁(ふくいく)たるものでありたいと思います...   おのずから馥郁たるものでありたいと思いますの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...」その中に大きな百合が家の周囲(しうゐ)で郁(ふくいく)とにほひ出した...   」その中に大きな百合が家の周囲で馥郁とにほひ出したの読み方
横光利一 「美しい家」

...冀州の牧(ぼく)、韓は、袁紹から書面を受けて、何事かとひらいてみると、(北平の公孫、ひそかに大兵を催し、貴国に攻め入らんとしておる...   冀州の牧、韓馥は、袁紹から書面を受けて、何事かとひらいてみると、(北平の公孫、ひそかに大兵を催し、貴国に攻め入らんとしておるの読み方
吉川英治 「三国志」

...立ちどころに剣を抜いて劉を手討ちにしてしまった...   立ちどころに剣を抜いて劉馥を手討ちにしてしまったの読み方
吉川英治 「三国志」

...小文治(こぶんじ)は郁(ふくいく)たる香(かお)りに...   小文治は馥郁たる香りにの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...郁(ふくいく)たる幻を追うことが出来なくなる...   馥郁たる幻を追うことが出来なくなるの読み方
蘭郁二郎 「息を止める男」

...私の周囲には四季の花が郁(ふくいく)と匂う日が続くかと思うと...   私の周囲には四季の花が馥郁と匂う日が続くかと思うとの読み方
蘭郁二郎 「歪んだ夢」

...郁(ふくいく)たる香気(こうき)すら漾(ただよ)っているのが感じられた...   馥郁たる香気すら漾っているのが感じられたの読み方
蘭郁二郎 「鱗粉」

「馥」の読みかた

「馥」の書き方・書き順

いろんなフォントで「馥」


ランダム例文:
嚇す   産調   止むに止まれぬ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   公平性   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る