...「香台を用意する」...
...「香りのよいお香を香台に置く」...
...「香りを楽しむために香台にお香を立てる」...
...「お寺の本堂には大きな香台が置かれている」...
...「自宅には小さな香台を置いて、毎日お香をたいている」...
...あたかもわが国の各宗にて香台を出だし...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...線香立(せんこうたて)や焼香台(しょうこうだい)もあった...
海野十三 「超人間X号」
...香台のガラス窓が明るくなってくる...
永井隆 「この子を残して」
...北側の壁に香台があって十字架と聖母像と花がおいてあり...
永井隆 「ロザリオの鎖」
...その歪みを香台にたくみな挟み物をしてやり...
室生犀星 「陶古の女人」
...仏具や帳(とばり)や蓮華(れんげ)や香台などをせわしげに飾っていた...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索