...夏山に足駄を拝む首途(かどで)かな「夏山」と言ひ...
芥川龍之介 「続芭蕉雑記」
...人々は首途(かどで)に先だちて...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...竹久夢二などいふ名物がみな平民社から首途したのであります...
石川三四郎 「浪」
...二 『我楽多文庫』思案外史の巻頭の辞を首途(かどで)の祝言として鹿島立(かしまだち)した『我楽多文庫』は四六倍判十六頁の表紙なしの畳放(たたみぱな)しで...
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」
...人生の首途(かどで)...
太宰治 「正義と微笑」
...彼女も「人生の首途」にしては荷が勝ち過ぎることを悟つたのであらう...
中村地平 「悪夢」
...結果は夫や兄弟あるいは愛児の首途(かどで)を激励するために...
中村地平 「霧の蕃社」
...孝道第一の首途(かどで)に...
野村胡堂 「江戸の火術」
...喧嘩の首途(かどで)にゃ...
火野葦平 「花と龍」
...戦の首途(かどで)を前にして...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...新しい旅の首途に向へるのだ...
牧野信一 「途上日記」
...武者修業の首途(かどで)にのぼつたジーグフリードが...
牧野信一 「南風譜」
...こゝに贐(はなむけ)の文を奉りて御首途を送りまゐらす...
正岡子規 「かけはしの記」
...その在所において首途(かどで)の祝宴を催しました...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...首途の祝宴を張り...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...安芸さまは在所で首途(かどで)の酒宴を催し...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...首途(かどで)いらい...
吉川英治 「私本太平記」
...応援に行く首途(かどで)だった...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??