...彼は敵軍の首級を取った...   
...戦争が終わったら、首級が国民に報告される...   
...国王は自分の首級を自由に扱える...   
...テロリストの首級を捕まえるために、警察は捜査を続けた...   
...殺人事件の首級はまだ捜査中だ...   
...而して東軍の士卒遂に彼を鞍上に刺して其首級を奪ふ...   
芥川龍之介  「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」 
...故人に授くるに首級を以てし...   
芥川龍之介  「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」 
...種彦は地に跪(ひざま)ずいて落ちたる二つの首級を交々(かわるがわる)に抱上げ活(い)ける人に物いう如く詫(わ)びていると...   
永井荷風  「散柳窓夕栄」 
...祖父の昌秋と二人の側女(そばめ)の首級を三個...   
夢野久作  「名君忠之」 
...討取った敵の首級何万を検し大坑(おおあな)へ葬った...   
吉川英治  「三国志」 
...そして、片膝立ての体をななめ構えに、首級をささげ、屹(きっ)と、尊氏の熟視に供(そな)えた...   
吉川英治  「私本太平記」 
...先陣の鳴海(なるみ)附近で討ち取った夥(おびただ)しい敵の首級を護って...   
吉川英治  「新書太閤記」 
...集められて来た敵の首級は...   
吉川英治  「新書太閤記」 
...いさぎよく御首級(みしるし)をさずけ給え」と呼ばわり呼ばわり...   
吉川英治  「新書太閤記」 
...主人の首級にむしゃぶりつくや否...   
吉川英治  「新書太閤記」 
...首級はその品と共に...   
吉川英治  「新書太閤記」 
...……これへ北ノ庄どののお立寄りあるは、またなき倖せ、討ち止めて、その首級を、筑前どのへお送りあらば、御当家と羽柴家とのお仲も、難なく御和解を見られましょうに」と、賢(かしこ)げに、献策した...   
吉川英治  「新書太閤記」 
...首級(しゅきゅう)は...   
吉川英治  「新書太閤記」 
...上野介の首級(しるし)を供えぬのか...   
吉川英治  「新編忠臣蔵」 
...尊氏(たかうじ)の首級を...   
吉川英治  「日本名婦伝」 
...必ず妹の首級(しるし)を以て各へ非を詫びよう...   
吉川英治  「源頼朝」 
...又、武蔵が首級、良人(おっと)のためぞと、それも必ずお携(たずさ)え給わるべく候...   
吉川英治  「宮本武蔵」 
...小次郎の首級(しるし)をさげて...   
吉川英治  「宮本武蔵」 
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??